ヨウサマの減塩ジャージャー麺

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
私は汁に漬かった麺は駄目なので、ジャージャー麺等は心臓疾患持ちに最適です。
このレシピの生い立ち
冷やし中華には飽きてしまい
ジャージャー麺を作りました。
ラーメン屋、スーパー、コンビニだと塩分が高いので自分で作りました。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
ヨウサマの減塩ジャージャー麺
私は汁に漬かった麺は駄目なので、ジャージャー麺等は心臓疾患持ちに最適です。
このレシピの生い立ち
冷やし中華には飽きてしまい
ジャージャー麺を作りました。
ラーメン屋、スーパー、コンビニだと塩分が高いので自分で作りました。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
作り方
- 1
サラダ油を敷きメンマとひき肉に適量塩胡椒を軽く振りひき肉の油が浮く迄炒める。
- 2
水を加えて沸騰させる。
- 3
調味料☆を加えて水気が半分くらいになる迄煮詰める。
- 4
仕上げにすりゴマ、山椒、オイスターソース、醤油、水溶き片栗粉を加えて軽くとろみをつける。
- 5
業務スーパー(洋葱醤)、カルディで購入した麻辣醤、辛味噌を隠し味にする。
- 6
もやしは沸騰したお湯で茹で湯切りし粗熱を取り水気を絞る。水で急速に冷やさない。皿に麺→もやし→肉味噌の順に盛り付ける。
コツ・ポイント
肉味噌にメンマを加える。豆板醤だけでは濃くが出ないので辛味噌、麻辣醤、洋葱醤を加える。甜麺醤に赤味噌を加えて深味を出す。オイスターソースに醤油を加えると味が締まる。
入れ忘れましたが、お好みで沙茶醤を加えると更に味が良くなる。
似たレシピ
-
1年中食べたい!ジャージャー麺 1年中食べたい!ジャージャー麺
肉味噌って食欲そそりますよねぇ~♪ 冬にだってジャージャー麺!【麺】は買い置きの乾麺(そうめん等)でも全然ok!気軽にジャージャー麺!! をんをん -
-
-
肉味噌たっぷり♪ジャージャー麺 肉味噌たっぷり♪ジャージャー麺
我が家の夏の定番メニューです。ピリ辛の肉味噌をた~っぷりとかけて召し上がってみてください^^*(写真は肉味噌たっぷり過ぎて麺が見えなくなってしまいました。笑) ひっちゃママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22047333