丸ごと玉ねぎ載せオムレツのカフェ丼

Aranjuez5 @Aranjuez
小さな玉ねぎをゲットしたので、これを早速活用して、丸ごと調理で。プレーン・オムレツに載せて、カフェ丼に。
このレシピの生い立ち
小さな玉ねぎをゲットしたので、せっかくなので丸ごと調理に活用ね。まずはEXVオリーブオイル炒めにして、味付けは焦がしにんにくと寿司醤油で。これはこれで良かったかな。
作り方
- 1
玉ねぎは両端を切り落とし、皮を剥き、8分目くらいに切り込みを入れておく。
- 2
ニトスキを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、玉ねぎを投入。中火の強めで蓋をしてしばらくおく。
- 3
途中で裏返す。もう1度裏返して、玉ねぎの切り込みを少し広げ、ここに焦がしにんにくを載せる。
- 4
しばらくおいて、玉ねぎはいったん引き上げる。
- 5
卵液には粗挽き唐辛子を入れておく。ニトスキに卵液を流し入れ、オープン・オムレツを作る。
- 6
洋皿にぬくご飯を入れる。その上にオープン・オムレツを載せる。
- 7
オープン・オムレツの上に玉ねぎを載せ、寿司醤油をかける。
- 8
辛子明太子を加え、アオサ海苔を少し振りかけて、完成。
コツ・ポイント
玉ねぎには8分目くらいまで切り込みを入れておく。ただし、底まで切り込みを入れないよう注意ね。ばらけてしまうので。
似たレシピ
-
-
アラビアータ・オムレツのカフェ丼 アラビアータ・オムレツのカフェ丼
「豚ロース薄切り肉のアラビアータ」のレフトオーバーを冷凍しておき、それをオムレツの具材に活用。カフェ丼のトッピングに。 Aranjuez5 -
あかもく入りオムレツのカフェ丼 あかもく入りオムレツのカフェ丼
和倉から送ってもらった新物あかもくを使った第2弾。あかもく入りオムレツのカフェ丼にしてみたよ。調理が大変ではあるんだけど Aranjuez5 -
サーモン入りピリ辛オムレツのカフェ丼 サーモン入りピリ辛オムレツのカフェ丼
昨日作ったアトランティックサーモンのアラの焼き鮭を活用して、オープン・オムレツのカフェ丼に。それもピリ辛で。 Aranjuez5 -
-
赤ピーマン+ウィンナーオムレツのカフェ丼 赤ピーマン+ウィンナーオムレツのカフェ丼
良く作るカフェ丼だけど、今日は赤ピーマンとウィンナーのオープン・オムレツをフィーチャーして。卵3個の増量版で。 Aranjuez5 -
納豆+紅ズワイのオムレツ載せカフェ丼 納豆+紅ズワイのオムレツ載せカフェ丼
久しぶりにカフェ丼を。トッピングにはいつもの納豆に加えて、紅ズワイ蟹載せのオープン・オムレツで、豪華版に。 Aranjuez5 -
-
-
-
赤ピーマン+白菜+ウィンナーオムレツの丼 赤ピーマン+白菜+ウィンナーオムレツの丼
タイトルは字数制限があるのでおかしなものになっているけれど、正式には「赤ピーマン+白菜+ウィンナー・オムレツのカフェ丼」 Aranjuez5 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22047567