〖 パプリカとピーマンのすっぱ煮 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

夏野菜のパプリカ、ピーマンをたくさん収穫した時に、焦げ目が付くまで焼いて、穀物酢、だし醤油、砂糖で煮たすっぱ煮をどうぞ
このレシピの生い立ち
日曜日にちょっと雨が止んだ時に、たくさん収穫したパプリカ、ピーマンを使って、穀物酢、だし醤油、砂糖で酸味の効いたすっぱ煮を作った。

〖 パプリカとピーマンのすっぱ煮 〗

夏野菜のパプリカ、ピーマンをたくさん収穫した時に、焦げ目が付くまで焼いて、穀物酢、だし醤油、砂糖で煮たすっぱ煮をどうぞ
このレシピの生い立ち
日曜日にちょっと雨が止んだ時に、たくさん収穫したパプリカ、ピーマンを使って、穀物酢、だし醤油、砂糖で酸味の効いたすっぱ煮を作った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカ 適量
  2. ピーマン 適量
  3. 日清オイリオ キャノーラ油 大さじ1、5
  4. ミツカン 穀物酢 適量
  5. COーOP だししょうゆ 適量
  6. 砂糖 大さじ1強

作り方

  1. 1

    パプリカとピーマンを洗って、縦、横に切って4等分にして、ヘタを取り除く。手で握ってつぶす。

  2. 2

    フライパンにオイルを入れて、パプリカ、ピーマンを入れる。中強火にかけて、皮目に焦げ目が付くまで焼く。

  3. 3

    焦げ目が付いたらひっくり返す。裏側も同じように焼いて、穀物酢、だし醤油を4秒ずつぐらい入れる。砂糖も入れて煮ていく。

  4. 4

    くったりと煮て、煮汁もいい味になって来たら出来上がり♪
    熱々も美味しいけど、冷蔵庫で冷やしても。

コツ・ポイント

パプリカ、ピーマンの量は、フライパン直径28cmのものがいっぱいになるくらい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ