簡単シンプル煮物

ちびたま715 @cook_40308528
煮物系にはざらめを使っています。簡単で毎回鍋いっぱい作ってもペロリとなくなってしまいます。
薄味、濃い味は若干の調整を~
このレシピの生い立ち
昔から煮物が好きで、作るうちに子どもからのリクエスト回数が増えて我が家の定番になりました★
簡単シンプル煮物
煮物系にはざらめを使っています。簡単で毎回鍋いっぱい作ってもペロリとなくなってしまいます。
薄味、濃い味は若干の調整を~
このレシピの生い立ち
昔から煮物が好きで、作るうちに子どもからのリクエスト回数が増えて我が家の定番になりました★
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいて大きめに切り、水にさらしておく。
- 2
玉ねぎは皮を剥き半分に切り
くし切りに - 3
人参は乱切り 1口大に切る
- 4
肉はその日冷蔵庫にあるお肉を使いますが、我が家は豚のバラ肉の薄切りか、鶏ももを使う事が多いです。
- 5
野菜、肉を鍋に入れ、水(具材の半分くらい)顆粒ダシ、醤油、酒、みりん、砂糖(ざらめ)を入れ、火をつけます。
- 6
蓋をし最初は強火で一気に煮立たせます。
10分~15分程。後は弱火で。
アク抜きを忘れずに! - 7
野菜に軽く通るくらいになったら
火を止め放置。予熱で火を通す。
同時に味も染み込んでいきます。 - 8
食べる前にまた1度火をいれます。
ちょっと沸騰する程度でOKです。
コツ・ポイント
煮込み過ぎると煮崩れするので気を付けてください。味を染み込ませるには火を止め温度が下がる過程で味が染み込んでいきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
切って煮るだけ簡単‼鳥と野菜の煮物 切って煮るだけ簡単‼鳥と野菜の煮物
切って煮るだけの簡単すぎる煮物。煮物って結構濃いくなりがちですよね。薄味が好きな方は是非作ってみて下さい♪いちごちゃんちゃんこ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22091289