圧力鍋にんにく醤油玉子 ゆで時間ゼロ

ちゃまちー @cook_40053170
ワンダーシェフ超高圧で蒸気が上がったらスグに(即)火を止めます。皮がつるんと剥けて気持ちいい~。つくりおき・お弁当に☆
このレシピの生い立ち
シンプルなゆで卵を圧力鍋で作ってみました。なんか割れそうですが、なんの問題もありませんでした。(あたりまえ)
圧力鍋にんにく醤油玉子 ゆで時間ゼロ
ワンダーシェフ超高圧で蒸気が上がったらスグに(即)火を止めます。皮がつるんと剥けて気持ちいい~。つくりおき・お弁当に☆
このレシピの生い立ち
シンプルなゆで卵を圧力鍋で作ってみました。なんか割れそうですが、なんの問題もありませんでした。(あたりまえ)
作り方
- 1
ワンダーシェフ「魔法のクイック料理」3Lに8個並びます。お水を玉子の1/3の高さまで入れて、中火に掛けます。
- 2
おもりが上がり、蒸気が上がったら、すぐに火を止め、おもりが下がるのを確認して、ふたを開け玉子を取り出します。
- 3
取り出した玉子は、すぐに冷水に取ります。なぜか、玉子の殻がつるんと気持ちよく剥けます。
- 4
ジッパーバッグに、めんつゆ&にんにくをにんにくを入れておき、皮を剥いた玉子を入れて一晩置きます。
- 5
黄身が真ん中に来ます。ご飯に韓国海苔のバラをたっぷりのせ、玉子をのっけて朝ごはん。
- 6
3日目。味シミでうまい。
- 7
超高圧140pascalのレシピです。もう少し半熟にしたい場合は、おもりが上がったらすぐ火を止めます。
- 8
醤油は、塩分が強くなるので、醬油麹もおすすめです。
コツ・ポイント
お持ちの圧力鍋の「圧」によりますが、超高圧であえれば、蒸気が上がったら加熱時間はゼロです。80パスカルの場合は、1~2分程度弱火で加熱してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
小松菜、ツナ、しめじのタマゴ炒め 小松菜、ツナ、しめじのタマゴ炒め
つくりおきおかずで作りますが、子供達の好きなツナとタマゴがたっぷりなので、すぐなくなっちゃいますお弁当にもオススメです rumimahiママ -
子供が好きな簡単しらすチャ—ハン! 子供が好きな簡単しらすチャ—ハン!
しらすが好きな子供の為に、しらすチャ—ハンが簡単に必ず火を止めてから混ぜたら完成!簡単に作り置き出来る!にんにくなし クックsayu♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22094192