米粉でカリッと!ジューシー鶏唐揚げ

料理家渡辺暁久 @cook_40471084
米粉を使った定番の鶏もも唐揚げの紹介です♪ちょっとした手間が旨さの決め手になります。時間がなければ漬け込まなくても◎
このレシピの生い立ち
カリッとジューシーな衣はないかと試行錯誤の結果、簡単で美味しいレシピに仕上がりました。是非試してみてください♪
米粉でカリッと!ジューシー鶏唐揚げ
米粉を使った定番の鶏もも唐揚げの紹介です♪ちょっとした手間が旨さの決め手になります。時間がなければ漬け込まなくても◎
このレシピの生い立ち
カリッとジューシーな衣はないかと試行錯誤の結果、簡単で美味しいレシピに仕上がりました。是非試してみてください♪
作り方
- 1
鶏もも肉は一口大にカットし、塩水に1〜2時間漬け込む。
- 2
ザルで鶏もも肉の水をきり、☆を入れて揉み込み、30分おく。
- 3
米粉と片栗粉を混ぜ、鶏もも肉にまとわせる。(手でしっかりぎゅっと粉をつけると衣が中に肉汁を留めます)
- 4
170度に熱した油で5分揚げる。揚がったら油をきり、余熱を入れて完成。
コツ・ポイント
ブライン液に漬けると、浸透圧により塩分と水分がお肉に入り、一層ジューシーな仕上がりに。胸肉でも美味しいので是非試してみてくださいね。
似たレシピ
-
-
お弁当★米粉唐揚げ★サクサク★ダイエット お弁当★米粉唐揚げ★サクサク★ダイエット
米粉は粒子が細かいので、吸油率が低く、サックサクな唐揚げになりますヘルシーでダイエット向き塩麹が味の決め手! 元外交官夫人のレシピ -
-
中華風 カリッとジューシー!鶏の唐揚げ 中華風 カリッとジューシー!鶏の唐揚げ
「お店の唐揚げみたい!」と子ども達から大絶賛されたレシピ。 決め手は「五香粉」。中華風の香りがフワリと漂います。 ペンギンペンタ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22095795