簡単本格☆むね肉でカオマンガイ

mocaron211
mocaron211 @cook_40254269

炊飯器使用で簡単なのにお米がパラパラで本格的な味!むね肉だからあっさりヘルシーに食べられます♡ピリ辛仕様で味噌→豆板醤に
このレシピの生い立ち
旦那さんがカオマンガイ好きなので!

簡単本格☆むね肉でカオマンガイ

炊飯器使用で簡単なのにお米がパラパラで本格的な味!むね肉だからあっさりヘルシーに食べられます♡ピリ辛仕様で味噌→豆板醤に
このレシピの生い立ち
旦那さんがカオマンガイ好きなので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 250g
  2. 鶏むね肉 2枚
  3. 長ネギの青い部分 1本分
  4. 生姜・にんにく 各1かけ
  5. ★ナンプラー(醤油でも) 大さじ1
  6. ★サラダ油・はちみつ(砂糖でも) 各小さじ1
  7. ★水 250g
  8. 長ネギの白い部分 10cm
  9. ☆ナンプラー・オイスターソース 各大さじ1
  10. レモン汁(酢でも)・砂糖・味噌 各小さじ2
  11. ☆生姜すりおろし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    生姜・にんにくはスライスしておく。

  2. 2

    炊飯器の釜に米(とがずにそのまま)★を入れて軽く混ぜる。ネギの青い部分、1を乗せ、皮目を下にして鶏肉を乗せて通常炊飯。

  3. 3

    その間にタレを作る。ネギをみじん切りにして☆と和えておく。

  4. 4

    炊けたらネギと生姜と肉を取り出し、鶏肉は食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    盛り付けをして完成!お好みできゅうりやパクチー、スイートチリソースで味変も美味しいです♪

コツ・ポイント

お米はそのまま使用で少し芯のあるパラっとした仕上がりになります♪炊けた後はにんにくはとても柔らかいので、そのままご飯に混ぜちゃってOKです!私は生姜もネギも刻んで食べます笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mocaron211
mocaron211 @cook_40254269
に公開
食べるの大好き♡簡単に作れて美味しいものを作ります!たまには凝ったものも頑張ります(^^)笑沢山食べたいので、なるべくヘルシーに身体に良いものを作ろうと思っています。いっぱい食べても罪悪感のないものを‼︎笑皆さんつくれぽありがとうございます(^^)ありがたく全て拝見しています!"美味しかった"の声がとっても嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ