豚バラ肉と大根の韓国風炒め煮

のんのおうちごはん
のんのおうちごはん @cook_40157391

ちょっと甘辛い和風よりこってりした大根炒め。ご飯がすすむ味付けです。
このレシピの生い立ち
いつもの大根炒めより、しっかりした味にしたくて、コチュジャンを入れて韓国風にしてみたら美味しい!
オイスターソースも入れたかったのですが今回は切らしててお醤油のみ。
オイスターソースを入れた方がよりこっくり仕上がると思います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 100g〜150g
  2. 大根 15cm程度
  3. ごま 小さじ1
  4. 生姜 チューブ2cm位
  5. ニンニク チューブ1cm位
  6. ウエィパーか中華だし 小さじ1弱
  7. コチュジャン 大さじ1
  8. 醤油 小さじ2強
  9. みりん 大さじ2
  10. はちみつ又は砂糖 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    大根は3ミリ位の半月切。豚肉は2cm大に切り分ける。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱して、豚バラ肉を入れて色が変わったら、生姜、ニンニクも入れて炒め、大根を入れて炒め合わせる。

  3. 3

    大根をいれたら、みりん、はちみつを入れて炒め、ウエィパー、コチュジャンを入れてさらに炒め煮にする。

  4. 4

    大根がすきとおり、てりっとしてきたら、仕上げに醤油を回し入れて味を整える。

  5. 5

    あれば、黒ごま、ネギをのせて完成。

コツ・ポイント

和風よりしっかりした味付になりす。豚バラ肉を使っているので、ごま油は控えめでもこってり感がでます。
辛味が好きな方は豆板醤プラスでもいけると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

のんのおうちごはん
に公開

似たレシピ