韓国料理ートックジャン&トッククック

Myonghime @cook_40356950
冷凍室常備薬味!
このレシピの生い立ち
実家の母の味に、料理するソン・シギョンさんのレシピを加味して常備薬味を作りました。
冷凍室に常備しておくとトッククック、煮麺などが簡単にできて便利。
韓国料理ートックジャン&トッククック
冷凍室常備薬味!
このレシピの生い立ち
実家の母の味に、料理するソン・シギョンさんのレシピを加味して常備薬味を作りました。
冷凍室に常備しておくとトッククック、煮麺などが簡単にできて便利。
作り方
- 1
◎トックジャンを作る。
細切りした牛肉(ひき肉でも)に、砂糖・潰したニンニク酒各大さじ1で下味付けし馴染ませる。 - 2
椎茸は粗みじん切り、海苔はちぎっておく。もみのりを使うと楽です。
- 3
①の肉をフライパンに入れて炒め、色が変わったら椎茸を入れてさらに炒める。椎茸にほどよく油が回ったら酒1、醤油4を入れる。
- 4
肉を食べてみて硬ければ、水を足してさらに煮込み、大丈夫なら煮詰めて②の海苔を入れる。
- 5
よく混ぜ合わせて、汁気がなくなれば出来上がり。
- 6
ビニール袋などに入れ平たくならして、使う分以外は冷凍。
- 7
◉トックック(떡국)を作る。
トックは水につけ、一枚ずつはがす。冷凍トックの場合は5分ぐらい水につけておく。 - 8
鍋にお湯を沸かし、鶏がらスープの素、作り置きのトックジャンを味噌漉しに入れて出汁を取る。
写真は2人分。 - 9
⑧のジャンを一旦出しておく。トック、あれば一口水餃子を入れ、沸騰させる。トックが浮いてきたら硬さチェック。
- 10
好みの硬さになったら溶き卵を回し入れる。
錦糸卵あと乗せの場合はここで火を止める。 - 11
溶き卵に火が通ったら出来上がり。
- 12
器によそい、取り出しておいたトックジャン、胡麻、小口切りネギをトッピングし、胡麻油を少量垂らして完成。
- 13
トックジャングがしょっぱいので、よく混ぜ合わせて食べます。
- 14
錦糸卵を乗せる場合はあらかじめ作っておいてください。
似たレシピ
-
-
-
下味冷凍★牛肉の韓国風ピリ辛漬け 下味冷凍★牛肉の韓国風ピリ辛漬け
牛肉を韓国風のピリ辛ダレに漬けた、下味冷凍おかずです。冷凍ほったらかしで味しみに~食べるときは焼くだけなので簡単。 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
宮廷チャプチェ☆家庭の韓国料理 宮廷チャプチェ☆家庭の韓国料理
韓国の家庭で食べたチャプチェ。たくさんつくって、常備菜に。オムレツやピロシキの具にしたり、ビビンバに。アレンジ無限大∞ 働く闘う☆スーパー母 -
子どもも食べれる味付け!ふわたまエビチリ 子どもも食べれる味付け!ふわたまエビチリ
子どもも美味しく食べられるエビチリです。薬味たっぷりで疲労回復にもおすすめです。卵でかさまししています。 sakiko0610
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22097978