作り方
- 1
粉ふるい型に33センチ幅のクッキングシートを敷く。
- 2
カボチャを皮を取り皮は微塵切りにし鍋で煮る。
- 3
②のカボチャと卵と牛乳をミキサーに入れ回す。
- 4
③をボールに入れ三温糖を入れて混ぜ酢を入れて混ぜる。
- 5
④に薄力粉と重曹をふるい入れ混ぜる。
- 6
⑤の上に微塵切りの皮と胡桃を飾り①の型に流し入れて蒸し器強火で20分位蒸す。
- 7
詳しくわYouTubeミセスミニトマトのチャンネルでどうぞ。
コツ・ポイント
粉ふるい型を使うことで時短になり中まで早く蒸し上がります。
似たレシピ
-
-
-
むか~しながらのおいしいがんづき むか~しながらのおいしいがんづき
優しい甘さがなつかしのおやつ♪って感じです。黒砂糖使ってないのに黒くなった。何で?!何で?!。秘密は作ってみたらわかりますよ!!味ももちろんだけど、製作中の魔法の変化にはまっちゃうよ~♪ びっくりっぺ -
早い・簡単・美味しい・蒸しパン☆雁月☆ 早い・簡単・美味しい・蒸しパン☆雁月☆
素朴ながらも、フワフワ美味しい♪岩手県の郷土菓子・蒸しパン・ですよ。話題のレシピ入り・が出来ました。有難うございます☆ nokko.t -
-
-
冬の五色「黒」蒸し菓子♪がんづき 冬の五色「黒」蒸し菓子♪がんづき
気持ちがほっこりする蒸し菓子です。ハフハフ言いながらみんなで食べるのが幸せ!黒ゴマ・黒砂糖・くるみ、と黒食材いっぱいです キッチンひろば -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22098844