鍋に是非!軟骨入り鶏団子

ねこ大好き♪
ねこ大好き♪ @cook_40296346

軟骨のみでお肉がほとんどついてないヤゲンの場合、鶏挽肉は多めに。作り方1️⃣の画像ぐらいのバランスがちょうど良いです♪
このレシピの生い立ち
いきつけの焼き鳥屋さんの軟骨入りつくねが美味しくて、普段作る鶏団子に軟骨を入れてみたら美味しくて☆それ以来、ヤゲンを見つけたら鍋の時には度々作ってます♪

鍋に是非!軟骨入り鶏団子

軟骨のみでお肉がほとんどついてないヤゲンの場合、鶏挽肉は多めに。作り方1️⃣の画像ぐらいのバランスがちょうど良いです♪
このレシピの生い立ち
いきつけの焼き鳥屋さんの軟骨入りつくねが美味しくて、普段作る鶏団子に軟骨を入れてみたら美味しくて☆それ以来、ヤゲンを見つけたら鍋の時には度々作ってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分(直径4.5cm)
  1. 鶏軟骨(ヤゲン) 200g
  2. 鶏挽肉(ももでも胸でも) 200g
  3. 刻みネギ 適量
  4. おろし生姜 生姜20g分
  5. 小さじ1弱
  6. 粗挽き胡椒 小さじ1/2
  7. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    ヤゲンと鶏挽肉を用意する(ヤゲンは軟骨のみの場合と画像のようにまわりに肉付きのも有ります)

  2. 2

    ヤゲンは細かく叩いて刻む。

  3. 3

    ボールに叩いたヤゲンと鶏挽肉・★の材料を全て加える。

  4. 4

    よ~く捏ねて団子(大きめ直径4.5cm)12個分に丸める。

  5. 5

    寄せ鍋や中華鍋などによく合います♪

コツ・ポイント

軟骨ヤゲンは出来るだけ細かく刻むと歯触りも良く食べやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこ大好き♪
ねこ大好き♪ @cook_40296346
に公開
つくれぽ・いいね ありがとうございます。数有る中からレシピを選んでつくれぽして下さる方々に感謝です。主婦になり料理を初めてウン十年。食べることが大好きな夫の為に毎日頑張ってます。(R5/3月から)夫が闘病生活になり、減塩メニューを考えて作るのに一苦労。皆さんのアイデアには驚いてばかり☆色々参考にさせていただいてます♪日々 保護した愛猫たちに癒されながら過ごしています(^^)
もっと読む

似たレシピ