鍋に是非!軟骨入り鶏団子

ねこ大好き♪ @cook_40296346
軟骨のみでお肉がほとんどついてないヤゲンの場合、鶏挽肉は多めに。作り方1️⃣の画像ぐらいのバランスがちょうど良いです♪
このレシピの生い立ち
いきつけの焼き鳥屋さんの軟骨入りつくねが美味しくて、普段作る鶏団子に軟骨を入れてみたら美味しくて☆それ以来、ヤゲンを見つけたら鍋の時には度々作ってます♪
鍋に是非!軟骨入り鶏団子
軟骨のみでお肉がほとんどついてないヤゲンの場合、鶏挽肉は多めに。作り方1️⃣の画像ぐらいのバランスがちょうど良いです♪
このレシピの生い立ち
いきつけの焼き鳥屋さんの軟骨入りつくねが美味しくて、普段作る鶏団子に軟骨を入れてみたら美味しくて☆それ以来、ヤゲンを見つけたら鍋の時には度々作ってます♪
作り方
- 1
ヤゲンと鶏挽肉を用意する(ヤゲンは軟骨のみの場合と画像のようにまわりに肉付きのも有ります)
- 2
ヤゲンは細かく叩いて刻む。
- 3
ボールに叩いたヤゲンと鶏挽肉・★の材料を全て加える。
- 4
よ~く捏ねて団子(大きめ直径4.5cm)12個分に丸める。
- 5
寄せ鍋や中華鍋などによく合います♪
コツ・ポイント
軟骨ヤゲンは出来るだけ細かく刻むと歯触りも良く食べやすいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あっさり鶏だんご。鍋にも味噌汁にも! あっさり鶏だんご。鍋にも味噌汁にも!
あっさり鶏のだんごです。鍋に入れて、ぽん酢やごまだれで食べてもよし、味噌汁にいれても鶏のいいだしが出ます。あまったら冷凍しておきましょう。(味付き鶏だんごのレシピもアップしてます)レシピID:22632699 えいさくん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22100214