ラップサンド

P&S薬局栄養士 @cook_40279297
野菜を食べたい時にもおすすめ!
お肉や野菜を詰め込んだラップサンド♪
このレシピの生い立ち
【エネルギー】 271kcal
【食塩相当量】 1.4g
ラップサンド
野菜を食べたい時にもおすすめ!
お肉や野菜を詰め込んだラップサンド♪
このレシピの生い立ち
【エネルギー】 271kcal
【食塩相当量】 1.4g
作り方
- 1
リーフレタスは食べやすい大きさにちぎります。
- 2
人参、紫キャベツは千切りにします。
- 3
かぼちゃは皮、タネ、ワタを除き、太めの千切りにして耐熱皿に乗せ、水大さじ1(分量外)を加えます。
- 4
ふんわりラップをし、電子レンジ(500W)で4分加熱し、冷ましておきます。
- 5
鶏肉は1cm幅に切り、耐熱皿に入れます。Aを加えてよくもみこみます。
- 6
ふんわりラップをして電子レンジ(500W)で4分加熱し、冷ましておきます。
- 7
春巻きの皮を2枚重ねてひし形におき、中央より少し手前に1を敷いてその上に2、4、6をのせます。
- 8
手前から1回巻き、両端を内側に折ってさらに筒状になるようにきつく巻きます。
- 9
ラップやワックスペーパーで包み、 包丁で半分に切り分けてお皿に盛り付けます。
- 10
マヨネーズやお好きなドレッシングをつけて、 召し上がって下さい。
コツ・ポイント
赤や黄色の緑黄色野菜はカロテノイドという抗酸化作用がある成分を含みます。老化防止などの効果が期待できます。また、色鮮やかな野菜ですので春巻きの皮で巻くことで断面の彩りが良く、目でも楽しめる一品です。
似たレシピ
-
そのまま巻くだけ!春捲皮でラップサンド そのまま巻くだけ!春捲皮でラップサンド
★★2020年5月に「ラップサンド」の人気検索で1位獲得★★感謝です(^o^)◎管理栄養士考案のボリューム満点レシピ 隆祥房 -
-
-
萌え断ラップサンド【うずら.com】 萌え断ラップサンド【うずら.com】
たっぷり野菜とチキンささみ、お豆とうずらを巻いたボリュームたっぷりのラップサンドです。(青木敦子先生レシピ) うずら.com -
-
-
-
ラップサンド♡アボカド&ハム&きゅうり ラップサンド♡アボカド&ハム&きゅうり
きゅうりとレタスのシャキシャキ感とアボカドのクリーミーさが調和したラップサンド♡ランチにおすすめ^ ^ maki_viaje -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22100440