業スー調味料♪つるむらさきの食べるスープ

yummysunny
yummysunny @yoko_an

つるむらさきはスープにすると美味しい♪業務スーパーの本場タイの味万能調味料がよく合う♪食べるスープ♪ガーリックが決めて♪
このレシピの生い立ち
つるむらさきはよくお浸しにしてるけど、この日の夕飯は洋食だったので、スープにしたくて。
業務スーパーのこの調味料は役立ちますよ。

業スー調味料♪つるむらさきの食べるスープ

つるむらさきはスープにすると美味しい♪業務スーパーの本場タイの味万能調味料がよく合う♪食べるスープ♪ガーリックが決めて♪
このレシピの生い立ち
つるむらさきはよくお浸しにしてるけど、この日の夕飯は洋食だったので、スープにしたくて。
業務スーパーのこの調味料は役立ちますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. つるむらさき 1パック
  2. 200cc
  3. 業務スーパーの本場タイの味万能調味料 小さじ1.5くらい
  4. フライドガーリック 適量

作り方

  1. 1

    にんにくは薄切りにし、オリーブオイルでこんがりとカリカリに焼き付ける。
    (これが面倒なら市販のフライドガーリックでも)

  2. 2

    少なめの水で作ります。食べるスープという感じにしたいので。調味料の量は好みで加減してください。

  3. 3

    水を沸騰させ、五センチ幅にきった鶴紫を入れて、3分ほど煮込み、調味料を入れて少し煮たら器に入れる。

  4. 4

    フライドガーリックを散らして出来上がり。

  5. 5

    これです。

  6. 6

    2021.12.18
    大根の葉の救済にもぴったり!

コツ・ポイント

ガーリックはあれば絶対おいしい。
これだけでシンプルなスープがパンチのある味に♪
ガーリックを炒めるのが面倒なら、
100均でもフライドガーリック売ってます。便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ