夏と秋のキーマカレー

寅食堂
寅食堂 @cook_40301511

CMで作っているジャワカレーを、マッシュルームと家庭菜園の甘とうがらしを加えてキーマカレーで作ってみました。
このレシピの生い立ち
ジャワカレーのCM(夏のこだわり、秋の味覚)が美味しそうだったので、ふたつ合わせてちょっとアレンジ、キーマカレーにしてみました。

夏と秋のキーマカレー

CMで作っているジャワカレーを、マッシュルームと家庭菜園の甘とうがらしを加えてキーマカレーで作ってみました。
このレシピの生い立ち
ジャワカレーのCM(夏のこだわり、秋の味覚)が美味しそうだったので、ふたつ合わせてちょっとアレンジ、キーマカレーにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. にんじん 1~2本
  3. にんにく ひとかけら
  4. トマト 1個
  5. 合い挽き肉 250~300グラム
  6. オリーブ 適量
  7. ジャワカレーキーマカレールウ 1箱
  8. ワイン 適量(あれば)
  9. マッシュルーム お好みで
  10. 甘とうがらし、パプリカ お好みで
  11. クミン 少々(あれば)
  12. ブラックペッパー 適量
  13. 温泉たまご お好みで
  14. レーズン、プルーン お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、にんにくをみじん切りにします。トマトは適当な大きさに切っておきます。

  2. 2

    鍋にオリーブ油とにんにくのみじん切りを入れ、火をつけます。香りがするくらいまで炒めます。

  3. 3

    玉ねぎとにんじんを加えて中火くらいで炒めます。じっくりと炒めたほうが美味しくなります。

  4. 4

    合い挽き肉を入れ、塩少々とブラックペッパーを加えてしっかりと炒めます。カレールウが入るので塩は控えめのほうがいいです。

  5. 5

    刻んだトマトを加えて炒めます。

  6. 6

    水とワイン(あれば)を加えて煮ます。

  7. 7

    火を止めてカレールウを加え、溶かしながら混ぜます。

  8. 8

    再び火をつけて、焦げないように混ぜたら、キーマカレーの出来上がりです。

  9. 9

    別のフライパンにオリーブ油を少し入れ、適当な大きさに切ったマッシュルームをさっと炒めます。

  10. 10

    炒めたマッシュルームをカレーに加え、軽く混ぜます。

  11. 11

    フライパンに(マッシュルームを炒めたあとそのまま使って大丈夫です)オリーブ油を少し入れ、クミン(あれば)を炒めます。

  12. 12

    クミンの香りがしてきたら、適当な大きさに切った甘とうがらしをさっと炒めます。

  13. 13

    皿にご飯とカレーを盛り、甘とうがらしを添えて、温泉たまごをのせたら出来上がりです。

  14. 14

    お好みでレーズンや刻んだプルーンをのせても美味しいです。

コツ・ポイント

玉ねぎ、にんじんのみじん切りは細かく、そして、じっくり炒めたほうが美味しいです。翌日は味が馴染んでもっと美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
寅食堂
寅食堂 @cook_40301511
に公開
気まま主夫です。旅行と食堂めぐりが好きです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ