かぼちゃのニョッキでハロウィントマト鍋

arata☆☆☆
arata☆☆☆ @cook_40299350

かぼちゃと小麦粉だけで簡単に作れるニョッキです。
このレシピの生い立ち
わが家は卵アレルギーの家族がいるので、生地には卵を使用していません。卵がなくてもなかなか美味しいですよ。

かぼちゃのニョッキでハロウィントマト鍋

かぼちゃと小麦粉だけで簡単に作れるニョッキです。
このレシピの生い立ち
わが家は卵アレルギーの家族がいるので、生地には卵を使用していません。卵がなくてもなかなか美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. かぼちゃ  300g
  2. 強力粉 200g
  3. 適量
  4. トマト鍋スープ 1袋
  5. 玉ねぎにんじん舞茸 お好み

作り方

  1. 1

    かぼちゃの皮をむき、ブロック状にカットする。耐熱皿に入れ柔らかくなるまで加熱する。

  2. 2

    かぼちゃをよくつぶす。

  3. 3

    かぼちゃに強力粉を半分加えよくこねる。さらに残りの半分を加え耳たぶの固さになるように調整しながらこねる。

  4. 4

    こねた生地を手のひらほどの大きさにし、小麦粉をしいた台の上で5mm程度の厚さに伸ばす。

  5. 5

    伸ばした生地を型で抜く。
    ☆かぼちゃの型は百円ショップで購入しました。

  6. 6

    鍋にお湯を沸かし塩を入れる。型抜きした生地を沸騰したお湯に入れ1分程度、浮いて来たら出来上がりです。

  7. 7

    今回は市販のトマト鍋スープを使い、かぼちゃのニョッキ入りハロウィントマト鍋にしました。

コツ・ポイント

かぼちゃの水分の量で小麦粉の量が異なります。様子を見ながら小麦粉が少ないようでしたら足して固さを調節します。生地に粉チーズを入れたり、あらかじめ塩を加えてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
arata☆☆☆
arata☆☆☆ @cook_40299350
に公開

似たレシピ