抹茶のパウンドケーキ

くらしいきいき
くらしいきいき @cook_40281436

しっとり系のパウンドケーキ。抹茶のほろ苦さと甘納豆が相性ばつぐん。粉類はさっと混ぜ合わせるのがポイントです。
このレシピの生い立ち
急に食べたくなり、おうちで作れる材料で作ってみました。

抹茶のパウンドケーキ

しっとり系のパウンドケーキ。抹茶のほろ苦さと甘納豆が相性ばつぐん。粉類はさっと混ぜ合わせるのがポイントです。
このレシピの生い立ち
急に食べたくなり、おうちで作れる材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 120g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 砂糖 70g
  4. バター     80g
  5. 2個
  6. 抹茶粉 大さじ2
  7. 牛乳 大さじ2
  8. 納豆 大さじ2

作り方

  1. 1

    小麦粉とベーキングパウダー、抹茶をあわせてふるっておく。卵、バターは室温に戻す。卵は卵黄と卵白でわける。

  2. 2

    ボウルにバターを入れ、泡だて器でよくすり混ぜて白っぽいクリーム状にする。砂糖の半分を加えてさらにすり合わせる。

  3. 3

    ②に卵黄を入れ混ぜる。

  4. 4

    別のボウルで卵白2個分を泡立てる。そこに残りの砂糖を加え、白くもったりとし、ピンとツノが立つまで泡立てる。

  5. 5

    ③に④のメレンゲと①でふるった小麦粉を半分に分けて加え、そこに甘納豆を入れる。手早くサックリと混ぜあわせる。

  6. 6

    クッキングシートを敷いたパウンド型に生地を入れ、2.3回型をテーブルなどに軽く落とし空気を抜く。

  7. 7

    オーブンを170度に温めておき35分焼く。

  8. 8

    焼きあがったら型から出して、さまして出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くらしいきいき
くらしいきいき @cook_40281436
に公開
管理栄養士が考えたからだにやさしいレシピをご紹介します。ブログでは、“健康は日々の食事から作られる”をモットーとして、健康のこと・食のおはなし・からだに優しく簡単に作れるレシピなどをお届け中。あわせてご覧いただけると嬉しいです。https://kenko-recipi.com/
もっと読む

似たレシピ