トロうま♡トマトと卵の中華風スープ

ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296

トマトの酸味と卵と筍の食感のハーモニーが絶妙♪
このレシピの生い立ち
覚えてないですけどずっと我が家の味になっています。

トロうま♡トマトと卵の中華風スープ

トマトの酸味と卵と筍の食感のハーモニーが絶妙♪
このレシピの生い立ち
覚えてないですけどずっと我が家の味になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. トマト 1個
  2. エノキ 30g
  3. たけのこ 50g
  4. 350ml
  5. ☆ウェイパー 小さじ1
  6. ☆塩 小さじ1/3〜1/2
  7. ☆コショウ 少々
  8. 片栗粉(倍量の水で溶く) 小さじ1
  9. 1個
  10. 青ネギ 適量

作り方

  1. 1

    トマトは小さい角切りにしておく。
    エノキは食べやすい長さに切り、たけのこもエノキの長さに合わせて細切りにしておく。

  2. 2

    鍋に☆と①を入れて蓋をして3分くらい煮込む。
    トマトが崩れていなかったら木べらで鍋の側面で押しつぶすように。

  3. 3

    水溶き片栗粉を入れて少しとろみをつける。
    卵をとき、少しずつスープに流し入れる。

  4. 4

    器に盛り青ネギを散らし出来上がり。

コツ・ポイント

トマトは完全に潰してしまわず、塊が残っていた方が美味しいです。
今回はウェイパーを使っていますが、中華ダシなら何でもいいです。
その時はお塩の量は変わってくるので調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296
に公開
基本的に味付けは関西風ですが、薄味というわけではないです。お店で食べたお料理を家で再現したり、各国のお料理を食べ歩いて、家で作ってみたりするのが好きです!2021.9.29キッチン開設
もっと読む

似たレシピ