鯛の潮汁

sukucha
sukucha @cook_40131496

ID22102200
の骨の部分でお澄ましも作って見ました

このレシピの生い立ち
お給料前の救済メニューです
そう見えないけれど(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鯛の骨の部分 1尾分
  2. 小さじ1
  3. 昆布 5cm角
  4. 塩A 小さじ3分の2
  5. お酒A 小さじ1

作り方

  1. 1

    鯛のアラの頭は
    ID22102200
    骨の部分には塩を小さじ1位を揉み込んで30分位放置

  2. 2

    30分後沸騰したお湯を回し掛ける、その後氷水にとり
    血や汚れを完全に取る
    写真の様に完全に。。
    ※ココ大事です

  3. 3

    お鍋にお水とアラ、昆布を入れて弱めの中火でゆっくり煮る
    沸騰直前に昆布は取り出す。

  4. 4

    煮た立たせない様に気を付けて。
    10分後Aを加える。
    ※Aを入れる前は濁ってますが除々に澄んできます

コツ・ポイント

煮た立たせない事
ゆっくりアクを取りながら煮る

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

sukucha
sukucha @cook_40131496
に公開
旦那から好評な物を紹介していきたいと思います
もっと読む

似たレシピ