フレンチトーストの浸し方(タッパー不要)

384もさ @cook_40232185
丁度よいタッパーがないので、良い保存方法を!今回使用のMサイズは横18cm×縦20.5cmでした。
このレシピの生い立ち
フレンチトーストを作る度にタッパーでもやもやしてたので。
フレンチトーストの浸し方(タッパー不要)
丁度よいタッパーがないので、良い保存方法を!今回使用のMサイズは横18cm×縦20.5cmでした。
このレシピの生い立ち
フレンチトーストを作る度にタッパーでもやもやしてたので。
作り方
- 1
6枚切食パン×3枚を、Mサイズのジップ付袋に入れてます。
これ以上は入りません! - 2
真ん中のパンにも液が染み渡るように傾けたりして袋を閉じる。
- 3
バターで焼く
コツ・ポイント
我が家は大体6枚切食パンを3~4枚で作ります。丁度良いタッパーがなく、いつもタッパーを二個使い、途中でパンをひっくり返してました。
この方法は、玉子液がパンに染み込むし、タッパー問題も解決です!
前夜に仕込み、翌朝食べています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
フランスパンで絶品フレンチトースト フランスパンで絶品フレンチトースト
特大のフランスパンを購入したので、久しぶりにフレンチトーストに。。写真ではわかりにくいですが、お皿は20cm程度あります(๑°⌓°๑) ykland -
-
-
-
-
【電鍋レシピ】ふわとろフレンチトースト 【電鍋レシピ】ふわとろフレンチトースト
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人用)/日本モデルにて製作ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22106179