ちくわと白菜のピリ辛つけうどん

お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama

おてがる材料で作るうどん。ピリ辛なので体がぽかぽか温まります。大きなどんぶりに盛り付けて、かけうどんでも楽しめます。
このレシピの生い立ち
つけうどんが好きなので作りました。

ちくわと白菜のピリ辛つけうどん

おてがる材料で作るうどん。ピリ辛なので体がぽかぽか温まります。大きなどんぶりに盛り付けて、かけうどんでも楽しめます。
このレシピの生い立ち
つけうどんが好きなので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍うどん 2人分
  2. ちくわ 3本
  3. 白菜 1/8個(200g)
  4. 小ねぎ 3本
  5. ごま 大さじ1/2
  6. A. 400ml
  7. A.しょうがチューブ 2cm
  8. A.麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ3~4
  9. A.一味唐辛子 小さじ1/3
  10. A.こしょう 少々

作り方

  1. 1

    冷凍うどんは水にくぐらせ、ラップをして、レンジで8分加熱する。(600w)

  2. 2

    ちくわは斜め切り、白菜は2cm幅くらい、小ねぎは3cmの長さに切る。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき温め、ちくわと白菜を炒める。白菜が温まるくらいまででOK。

  4. 4

    ③に小ねぎと【A】を加えて、煮立つまで温める。

  5. 5

コツ・ポイント

※麺つゆは製品によって味の濃さが違うので、お好みで量を調整してください。
※子供の場合は、一味唐辛子は控えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama
に公開
食養生研究家(気象予報士、薬膳料理家、健康気象アドバイザー)季節や体質に合わせたお料理を紹介していますhttps://www.instagram.com/otennkimama/?hl=jahttps://www.youtube.com/channel/UC12sDgmvci7rLXtfE1mynDAhttps://www.薬膳キッチン.com
もっと読む

似たレシピ