簡単かんたんおつまみ!しっ鶏♡塩レバー

秋田県かづの市 @cook_40157046
鉄分がたっぷり摂れて簡単に作れる貧血予防(血液たっぷり)レシピ、名付けて「けつぷりレシピ」です。
このレシピの生い立ち
献血事業の際、血液比重の不足している方が次回の献血で基準値を満たすことができるようにと考案しました。
簡単かんたんおつまみ!しっ鶏♡塩レバー
鉄分がたっぷり摂れて簡単に作れる貧血予防(血液たっぷり)レシピ、名付けて「けつぷりレシピ」です。
このレシピの生い立ち
献血事業の際、血液比重の不足している方が次回の献血で基準値を満たすことができるようにと考案しました。
作り方
- 1
レバーは1/2~1/3程度の大きさにカットし、塩水(分量外)で洗ったあと軽く水洗いをし、ペーパーで水分をふき取る。
- 2
小さめのボウル等を用意し、鶏レバーと砂糖を入れ、砂糖のつぶつぶが消えてツヤが出てくるまで1分くらい軽く揉む。
- 3
②に塩を入れ、粒が8割程度消えるまで1分くらい軽く揉み、ビニール袋等に入れて密封し冷蔵庫で一晩おく。
- 4
③を袋から出し、軽く水洗いをする。
- 5
鍋に水を入れ、気泡が軽く出てきたら火を1度止める。(温度計があれば70℃くらい)
- 6
レバーを鍋の中に静かに入れ、再度弱火にかけて蓋をする。(湯気がたつ程度で、絶対に沸騰させない!)
- 7
15~20分加熱をし、火を止めて10分ほど蒸らす。その後鍋から取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 8
適当な大きさにカットし、トッピングをかけて完成!!
コツ・ポイント
鶏レバーはレバーの中でも臭味が少なく食べやすいです。炒めて調理することがあ多いかもしれませんが、たまには気分を変えて作ってみては?^^
さらに、レモン汁で鉄分の吸収率もアップしますよ♪
似たレシピ
-
-
超しっとり【塩レバー】冷やして美味しい☆ 超しっとり【塩レバー】冷やして美味しい☆
簡単!鶏レバーに塩&砂糖を揉み込む→ボイル→放置するだけですが、冷やして美味しいおつまみ完成!鉄分の補給にピッタリです。 ゆう1515 -
-
-
-
-
-
-
フォアグラですか?☆いいえ塩レバーです。 フォアグラですか?☆いいえ塩レバーです。
パテやディップも大好きで美味しいですが、塩レバーは素材そのままなので、ヘルシーですし、味のアレンジが楽しめます。 マイペンライ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22108540