絶品!レベチな本格【ポークカレー】

スパイシーだけどトゲのない、口当たり優しいまろやかな絶品カレーです
1日寝かせることでトゲがなくなりより実感できます!
このレシピの生い立ち
濃厚リンゴジュースをいただいたので。
絶品!レベチな本格【ポークカレー】
スパイシーだけどトゲのない、口当たり優しいまろやかな絶品カレーです
1日寝かせることでトゲがなくなりより実感できます!
このレシピの生い立ち
濃厚リンゴジュースをいただいたので。
作り方
- 1
玉ねぎ1/4をスライス
- 2
玉ねぎ半分を6等分に切る
- 3
ジャガイモを大きめに切って水にさらしておく
- 4
にんじん一本はじゃがいもの半分の大きさに切る。
この時もう一本のにんじんも皮を剥いておく - 5
豚バラ肉を一口大に切る
- 6
残りの玉ねぎとにんじんをすりおろす
ミキサーにかけても◎ - 7
鍋に水をいれコンソメ、鶏ガラの素をいれ溶かす
溶ければオッケー
この時の鍋がベースになるので大きめの鍋を使ってください - 8
油を170℃に熱し水分をよく拭き取った①を揚げます
- 9
たまにかき混ぜながら気泡がなくなるまで揚げます
少し焦がした感じになればオッケー - 10
キッチンペーパー等で油をよく切ります
- 11
ミキサーでナッツを滑らかになるまで撹拌
- 12
滑らかになったらいりごまと⑩をいれてさらに撹拌
- 13
(12)に⑦をお玉一杯半程いれて撹拌し伸ばしていく
- 14
伸びたら⑦を多く入れミキサーをきれいにしていく
- 15
ミキサーにまとわりつかなくなったら⑦に戻す
- 16
鍋にオリーブオイルを引き⑥を入れたら軽く油を絡めて弱火で甘みが出るまで火を入れる。15〜20分焦付き防止のため水を足して
- 17
甘いと感じたら蓋を取って水分を飛ばし、さらに甘くする。砂糖みたいな感じ!
- 18
十分に甘みが出たら、おろし生姜・にんにくをいれて炒め、カレー粉を入れる
- 19
1分ほど炒めて香りを出す
- 20
そこに(15)を少しずつ加えて伸ばしていく
- 21
完全に馴染んだら(15)に戻す
- 22
フライパンに油を少々引き豚肉を炒めます
その際出た油は捨てる - 23
焼き色がついて油を捨てたらバターを加えさらに炒め香ばしくする
- 24
焼けたら(21)にいれる
- 25
(24)に★を全て入れ火にかけ沸騰させる
中火で45分程煮込みます
煮詰まると鍋肌に旨みがこびりつくので剥がしながら。 - 26
フライパンにバター25gを溶かし弱火で薄力粉を入れ茶色になるまで炒める
※バターが完全に溶けてから少しずつ薄力粉を加える - 27
茶色になったら火を消してさます
- 28
(25)のスープが半分くらい煮詰まればオッケーです
- 29
フライパンにバター10gを溶かし、カットした具材を入れ、玉ねぎがしんなりするくらいまで炒めます。
- 30
炒めたら(28)に入れ、15分ほど弱火にかけ野菜に火を通します
- 31
(27)を軽く弱火で温め、(30)のスープを少しずつ入れてある程度伸ばしたら(30)にいれる
- 32
一日寝かせます
- 33
1日だったカレーを温め直せば完成
- 34
今回使ったカレー粉
コツ・ポイント
ルー作りの際バターが溶け切ってない状態で小麦粉を入れると塊になるので、完全に溶けてから少しずつ小麦粉を馴染ませてください。
甘口がお好きな方は蜂蜜をプラス小さじ5入れます
似たレシピ
-
絶品☆ひと手間で本格♪ ポークカレー 絶品☆ひと手間で本格♪ ポークカレー
最初に少し手を加えるだけで、1日目からコクのある、お店のようなカレーが楽しめます☆2日目は目玉焼きやチーズを乗せて♪ ☆K’sキッチン☆ -
-
☺時短&簡単♪無水トマトポークカレー☺ ☺時短&簡単♪無水トマトポークカレー☺
市販のルー不使用で水を一切使わずに作る豚肉の無水カレー♪煮込み時間は通常のカレーよりも短いスパイシーなカレーです☆ hirokoh -
-
絶品☆ チキンカレー & ポークカレー☆ 絶品☆ チキンカレー & ポークカレー☆
1日目はホロホロ☆チキンカレー2日目はトロトロ☆ポークカレーどっちも食べたい!リクエストに応えた欲張りカレー♪yuiyunyun
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ