ぶりのカレー風味

植さん
植さん @cook_40207406

今年、豊漁のぶりをカレー味で。家族みんなの好きな味ですよ(#^.^#)
このレシピの生い立ち
いつもと違う「ぶり大根が食べたい」という、家族のリクエストに応えてみました。味付けは中国に旅行した時、食べたのを参考にしました。

ぶりのカレー風味

今年、豊漁のぶりをカレー味で。家族みんなの好きな味ですよ(#^.^#)
このレシピの生い立ち
いつもと違う「ぶり大根が食べたい」という、家族のリクエストに応えてみました。味付けは中国に旅行した時、食べたのを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶりのアラ 700g(1パック)
  2. 大根 1/3本
  3. ししとう 8本
  4. 4カップ
  5. みりん 大さじ2
  6. 調味料A
  7.  醤油 大さじ4
  8.  砂糖 大さじ2
  9.  酒 大さじ2
  10.  鰹だしの素 小さじ1
  11.  カレー粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、1㎝幅の半月切りにします。

  2. 2

    耐熱容器に入れ、フワァッとラップをし、電子レンジ600Wで5分、加熱します。

  3. 3

    ぶりのアラはよく水洗いをし、熱湯で茹でます。

  4. 4

    ザルにあけ、アクを水で洗い流し、水切りをします。

  5. 5

    鍋に水、< Aの調味料>を入れよく混ぜ中火にかけます。

  6. 6

    調味料が溶けたら、ぶり、大根を入れ、10分煮ます。

  7. 7

    上下を返し、10分煮ます。

  8. 8

    みりんを加え、強火にし、アルコールをとはします。

  9. 9

    ししとうは油をしかないフライパンで焼きます。

  10. 10

    ぶりとししとうを盛り合わせます。

コツ・ポイント

ぶりを下茹でしたあと、身を崩さないよう、アクをしっかり洗い流します。大根は熱いうちに煮汁に入れると味がしみこみやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
植さん
植さん @cook_40207406
に公開
栄養士で、アスリートフードマイスター。スポーツドクターの夫と9年間球児をサポート。山を歩くのが好きで、山菜採り、きの狩りを楽しんでいます。ブログ→http://ue-sakura0429.jugem.jp/
もっと読む

似たレシピ