切干大根の塩昆布和え

AMA’Sキッチン
AMA’Sキッチン @cook_40296632

食物繊維たっぷり!!
しっかり味で箸がすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
簡単にできる副菜メニューのご紹介♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 切干大根 30g
  2. 人参 1本(小)
  3. きゅうり 1本
  4. ツナ缶 1缶
  5. 調味料
  6. 塩昆布 大さじ1
  7. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
  8. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    たっぷりの水の中に切干大根を入れ、表面をこするようにしてもみ洗いする。
    ザルにあげ、そのまま10分置いて戻す。

  2. 2

    人参は千切りにし、耐熱容器に入れて電子レンジで加熱する。(600Wで1分程度)

  3. 3

    きゅうりは千切りにする。

  4. 4

    ①を軽く絞ってボウルに入れ、他の材料も全部入れてよく混ぜ合せ、5分ほど置いたら完成!!

コツ・ポイント

ツナ缶のあぶらは、全部入れても、軽く切って入れても、どちらでもOKです。
カロリーが気になる方や、他のおかずにあぶらを使っている場合は軽く切ってから入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

AMA’Sキッチン
AMA’Sキッチン @cook_40296632
に公開

似たレシピ