激うま香味ソース★タラのソテー

ジャパンエナジフード
ジャパンエナジフード @cook_40299316

香味ソースが魚にぴったり!ごはんも進む♪
※和食まんてん食堂のレシピです。
このレシピの生い立ち
・魚を簡単に美味しく食べられるレシピを作りました!

激うま香味ソース★タラのソテー

香味ソースが魚にぴったり!ごはんも進む♪
※和食まんてん食堂のレシピです。
このレシピの生い立ち
・魚を簡単に美味しく食べられるレシピを作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たら切り身 1切れ(70g)
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. 料理酒(つけ置き用) 適量
  5. 香味ソース(作りやすい分量(4人分))
  6. 大葉 4枚
  7. すりおろししょうが 小さじ1/2
  8. かいわれ大根 5g
  9. みょうが 1個(20g)
  10. 小ねぎ 2本程度(5g)
  11. ごま 小さじ1と1/2
  12. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ※香味ソースを先に準備
    大葉、かいわれ大根、みょうがを細かく刻む。小ねぎは小口切りにする。

  2. 2

    しょうがはすりおろす。

  3. 3

    ボールに①、②、塩、ごま油を入れて合える。香味ソースの出来上がり。

  4. 4

    タラを酒につけて、冷蔵庫で10分程度置く。

  5. 5

    ④を、キッチンペーパーで軽く水分をふく。

  6. 6

    たらに、塩、こしょうで下味をつける。

  7. 7

    フライパンを熱し、なたね油をひいて⑥を皮目から中火で3分程度焼く。

  8. 8

    焼き色がついたら裏返してさらに3分程度焼く。

  9. 9

    ⑤に火が通ったらお皿にあげ、③のソースをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

・タラの皮目を焼いて時はなるべく触らない。しっかり焼き目を付けると香ばしくて美味しいです♪
・香味ソースは作り置きしておくと、色々なものに使えて便利です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジャパンエナジフード
に公開
ジャパンエナジーフード株式会社は、「和食で世界を元気にする」ことを目標として食に関する様々な事業を展開しています。現在は休業中ですが、運営しておりましたデリバリーキッチン「和食まんてん食堂」で実際に提供していたメニューのレシピを大公開します!たっぷり栄養がとれつつ美味しい、カラダ喜ぶレシピをぜひお試しください♪https://energyfood.co.jp/
もっと読む

似たレシピ