ホクホク茹で落花生

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

塩水で茹でるだけで最高に美味しいですよ~
このレシピの生い立ち
落花生の収穫の時期になると作ってる昔ながらの茹で落花生です、この美味しさを皆さんに知って欲しくて載せました

ホクホク茹で落花生

塩水で茹でるだけで最高に美味しいですよ~
このレシピの生い立ち
落花生の収穫の時期になると作ってる昔ながらの茹で落花生です、この美味しさを皆さんに知って欲しくて載せました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 落花生 あるだけ
  2. 塩水(海水くらいの塩っぱさ) 落花生がかぶるくらい

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れます
    ※水1リットル入れました

  2. 2

    塩を入れます
    ※塩大さじ2入れました

  3. 3

    軽く混ぜて溶かします

  4. 4

    沸騰します

  5. 5

    落花生を入れて20分茹でます
    ※落花生約500g入れました

  6. 6

    途中2~3回混ぜて均等に茹でます

  7. 7

    火を止めて20分放置します
    ※フタがあればして下さい

  8. 8

    ざるに上げて水気を切ります

  9. 9

    茹でたても冷めてもどちらも美味しいです、冷めたら冷蔵庫で保存して下さい

  10. 10

    ほのかな塩味が落花生の美味しさを引き立てます

  11. 11

    枝豆のようにビールのつまみにも、小腹系おやつなるので冷蔵庫にキープしてると便利ですよ(*^▽^*)

コツ・ポイント

*塩水は水1リットル+塩大さじ2で出来ますが、計らなくても適当に塩を入れて舐めてみて海水くらいならOKです
*茹で時間20分は落花生がホクホクした感じになります、もう少し歯ごたえがあった方が良い場合は15分でもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ