ゴーヤのワタの卵キャベツ焼き

OkuSama18 @cook_40131996
ゴーヤのワタを卵とキャベツ、米粉でくるんで焼いた惣菜です。 おうち居酒屋
このレシピの生い立ち
ゴーヤのワタは苦みがなく種まで食べれると聞いていたので、以前は、揚げ物にしましたが、今回は、キャベツ焼きにくるんでみました。
味は卵焼きなので具をいろいろいれてもいいでしょう。
ゴーヤのワタの卵キャベツ焼き
ゴーヤのワタを卵とキャベツ、米粉でくるんで焼いた惣菜です。 おうち居酒屋
このレシピの生い立ち
ゴーヤのワタは苦みがなく種まで食べれると聞いていたので、以前は、揚げ物にしましたが、今回は、キャベツ焼きにくるんでみました。
味は卵焼きなので具をいろいろいれてもいいでしょう。
作り方
- 1
ゴーヤを半分に切り、ワタを抜く。
※ワタは包丁でざっくり切っておいてもよい。 - 2
ボウルで生卵を溶いて、ゴーヤのワタと米粉を入れて混ぜ合わせる。
- 3
千切りにしたキャベツを入れて生地と具をしっかり混ぜ合わせる。
- 4
生地を熱してオリーブオイルを引いたフライパンに入れて、蓋をして中火で5分ずつ両面を焼いたら出来上がり。
- 5
箸でさっくり切れます。ゴーヤのワタは種もそのまま食べれ、しかも苦みは全くありません。
コツ・ポイント
ゴーヤのワタから種を取り除かずにそのまま使用する。
生地と具がしっかりからむように混ぜ合わせる。
塩などの味付けは全くしなくても、そのままで普通に美味しくいただけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22118224