しいたけ軸水出汁で大根とベーコンの酒粕煮

ShiitakeJP
ShiitakeJP @sugimoto_shiitake

干し椎茸の軸水出汁( ID20232211 )で作る美味しい酒粕煮です。染み渡る美味しさ!
レシピ作成:平山由香先生

このレシピの生い立ち
NHK「きょうの料理」で活躍されてる平山由香先生がベストなダシの濃さを見つけてくださいました。
干し椎茸特有のグアニル酸のお陰で他の食材のうまみが濃くなります。2019年にNHKガッテンでも干し椎茸のうまみの相乗効果が特集されました。

しいたけ軸水出汁で大根とベーコンの酒粕煮

干し椎茸の軸水出汁( ID20232211 )で作る美味しい酒粕煮です。染み渡る美味しさ!
レシピ作成:平山由香先生

このレシピの生い立ち
NHK「きょうの料理」で活躍されてる平山由香先生がベストなダシの濃さを見つけてくださいました。
干し椎茸特有のグアニル酸のお陰で他の食材のうまみが濃くなります。2019年にNHKガッテンでも干し椎茸のうまみの相乗効果が特集されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. 大根 10cm
  2. 厚切りベーコン 40g
  3. しいたけ軸水出汁 300ml
  4. ○酒粕 大さじ2.5 (35g)
  5. ○みりん 大さじ1
  6. ○砂糖 小さじ1
  7. ○塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根は5等分の厚さに切り分けさらに半分に切って半月切りにし、面取りする。

  2. 2

    ベーコンは拍子木切りにする。

  3. 3

    大根を鍋に並べて水をたっぷり加え、大根が柔らかくなるまで下茹でする。(沸騰してから20分程度)

  4. 4

    別の鍋に○の煮汁材料を全て入れてひと煮し、3の大根を加えて紙蓋をして煮立てる。

  5. 5

    煮たったら弱火にして10分煮て、火を止めて冷ましながら味を含ませる。

コツ・ポイント

板粕の場合は、お湯で柔らかくしてから使ってください。
ひと晩寝かせるとさらに美味しくなります。冷めると大根は堅くなるので温め直してお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ShiitakeJP
ShiitakeJP @sugimoto_shiitake
に公開
美味しい椎茸の食べ方を紹介していきますね♪Facebookページとインスタグラムは毎日更新しています。 https://www.facebook.com/ShiitakeJapan/ https://www.instagram.com/ShiitakeJapan/
もっと読む

似たレシピ