かるしお®干し柿の白和え

かるしお®クッキング @karushio_cooking
干し柿の甘味がアクセントになる白和えです
かるしお®八方だしを使います
かるしお®八方だしの作り方はこちら→レシピID:21092895
難しそうな白和えですが、おいしく簡単にできるレシピになっています
かるしお®干し柿の白和え
干し柿の甘味がアクセントになる白和えです
かるしお®八方だしを使います
かるしお®八方だしの作り方はこちら→レシピID:21092895
難しそうな白和えですが、おいしく簡単にできるレシピになっています
作り方
- 1
豆腐は軽く水けをきっておく
三つ葉は1~1.5㎝の長さに切って、熱湯でゆがいておく - 2
干し柿はやわらかめのものを使い、種があれば取り除き、5㎜幅くらいの小口切りにする
- 3
干しシイタケはたっぷりの水で戻して石づきを取り、2~3㎜幅の小口切りにする
- 4
切った干しシイタケを熱湯でゆがいてから、B)八方だしで炊いて下味をつける
- 5
ボールなどに豆腐を入れ、ゴムベラを使って軽くつぶしてから、Aの調味料を加えて和え衣を作る
- 6
⑤の和え衣の中に、②の干し柿、④の干しシイタケを加えて軽く混ぜ、器に盛る
最後に三つ葉を加えて仕上げる
コツ・ポイント
B)かるしお八方だしは、かつおだし200㏄に薄口しょうゆ小さじ1⅔、食塩0.96g、砂糖4.8gを加えて作ることもできます
栄養価(1人分):エネルギー87kcal、たんぱく質2.7g、脂質1.7g、炭水化物170g、食塩相当量0.5g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22408306