焼き豚足
パリッと香ばしい焼き目が美味しい焼き豚足
甘めの味付けがお酒よく合う!!
おつまみにどうぞ!!
このレシピの生い立ち
そこに豚足があったから
作り方
- 1
冷凍でも生でもある程度火が通るまで茹でる。
だいたい10分くらい - 2
茹で上がったら軽く水気を切っておく
- 3
漬けタレを作る
- 4
白だしにゆで汁適量、日本酒少々を加え味をちょっと薄いかな?って位に整える
- 5
茹でた豚足を先程のタレに2時間以上つけておく
- 6
焼く前に
醤油:みりん 1:1のタレを作る - 7
グリルで20じっくり焼く
グリルに入れる前に6のみりんタレを塗る
あとは5分おきに取り出して塗るのを繰り返す - 8
7をすることで焼き上がりがパリッとして美味しい
- 9
完成
コツ・ポイント
7番の焼く時のみりんを塗る工程
これだけで格別!!
タレの分量はあくまで目安です。
お好みで調整くださいm(_ _)m
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22549451