苺あんとクリームチーズのリングパン

マルサンパントリー @cook_40050858
パクパク食べれる春のパンです♪
白あんと苺パウダーを合わせることで簡単・お手軽に仕上げました!
※画像は2倍の分量です
このレシピの生い立ち
春にぴったりのパンが作りたくて
苺あんとクリームチーズのリングパン
パクパク食べれる春のパンです♪
白あんと苺パウダーを合わせることで簡単・お手軽に仕上げました!
※画像は2倍の分量です
このレシピの生い立ち
春にぴったりのパンが作りたくて
作り方
- 1
【下準備】
生地の【A】を混ぜ合わせます
クリームチーズを6等分にします - 2
【下準備】
白あんとストロベリーパウダーを混ぜ合わせて6等分にします
オーブンを190度に予熱します - 3
【生地作り】
ホームベーカリーに生地の材料をすべて入れ、生地作りをし一次発酵まで終了します - 4
【ガス抜き及び分割】
6等分に分割します - 5
【ベンチタイム】
簡単に丸め、室温で10分~15分ベンチタイムを取ります - 6
【成形】
生地を約15cm×約18cm程に薄く伸ばして、苺あんとクリームチーズを塗り広げます - 7
生地を巻き、捻じるようにしながら伸ばします
- 8
両端を合わせてしっかりと閉じ、リング状にします
- 9
【二次発酵】
生地をけしの実につけて天板に並べ、35度~40度で約30分~40分発酵させます - 10
【焼成】
180度~190度で約12分焼成します
コツ・ポイント
巻いた生地を捻じるように伸ばすことでよく伸びます◎
生地にけしの実をつける時、生地を湿らせるとたっぷり綺麗につきます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
かぼちゃあん入り・かぼちゃちぎりパン かぼちゃあん入り・かぼちゃちぎりパン
かぼちゃの生地にかぼちゃのあんをたっぷり包んだちぎりパン。秋に食べたくなる かぼちゃのやさしい味わいでほっこり♪ Luana☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22550655