作り方
- 1
鮭の残りの鱗を取る。
スーパーで処理されてても
ウロコ残りもある。 - 2
鮭を日本酒で軽く洗う
- 3
鮭をキッチンペーパーで水気を取り
塩を振り10分放置(鮭の場合)
その後、またキッチンペーパーで水気を取る - 4
冷たいフライパンに油を軽く敷き
皮から中火弱でゆっくり焼く - 5
表面を一通り軽く焼いたら
一度取り出して、フライパンの油を捨てるかキッチンペーパーで拭き取る - 6
もう一度、少し油を入れて鮭をゆっくりと焼く
コツ・ポイント
表面に一通り少しだけ軽く焼きたら必ず一度油を捨てる。この油は魚の嫌な臭みが出た油だから捨てる。
似たレシピ
-
-
簡単◎生鮭のふっくら塩焼きbyフライパン 簡単◎生鮭のふっくら塩焼きbyフライパン
柔らかく臭みのない焼き鮭。これで高級鮭おにぎりも楽勝♪MYフォルダ860人突破♡鮭・サーモンカテゴリー掲載☆感謝! まめ小路まめ子 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22550892