カスタードクリームパン(食パン型)

簡単なカスタードパン!!
食パン型使って、形を整える必要はなく、切ってカスタードを広げてパン型に入れるだけです。
このレシピの生い立ち
FB: Dailydeliciousblog
http://dailydelicious.blogspot.com/
Instagram: pookdailydelicious
Twitter: @dailydelicious
カスタードクリームパン(食パン型)
簡単なカスタードパン!!
食パン型使って、形を整える必要はなく、切ってカスタードを広げてパン型に入れるだけです。
このレシピの生い立ち
FB: Dailydeliciousblog
http://dailydelicious.blogspot.com/
Instagram: pookdailydelicious
Twitter: @dailydelicious
作り方
- 1
ボウルに強力粉、全粉乳 、ドライイースト、砂糖、を入れて混ぜる。塩入れて混ぜる。
- 2
水、卵を入れて、ゴムべらで混ぜる。さらに手で軽く混ぜる。
- 3
台に取り出して、
- 4
7-8分ほど捏ねます。
- 5
生地の表面がきれいになるまで
- 6
無塩バターを加えてさらに5-6 分ほど捏ねます。
- 7
生地の表面がきれいになるまで
- 8
または、ホームベーカリーにパン生地の材料を入れてこねる。
- 9
生地を丸くして。ラップをふんわり覆う1 時間ほど一次発酵させます。
- 10
ボウルに薄力粉をふるって入れグラニュー糖、塩を入れてよく混ぜる。
- 11
卵黄とバニラエキスと牛乳(A) を入れてよく混ぜる。
- 12
牛乳(B) を入れてよく混ぜる。
- 13
ボウルをラップしておきます。600Wのレンジで 2分 加熱します。
- 14
よく混ぜる。
- 15
ボウルをラップしておきます。もう一度600Wのレンジで 2分 加熱します。
- 16
よく混ぜる。
- 17
無塩バターを加える。
- 18
ざるでこして、ボウルに入れる。
- 19
表面の直接にラップをかけて、完全に冷えるまで放置。冷蔵庫で冷やしておく。
- 20
パン生地をめん棒でのばす。約 28 x 24 cm. にする。
- 21
ラップして冷凍庫に15分冷える。
- 22
4 等分にカットする。( 7 x 24 cm.)
- 23
生地の表面にカスタードを塗る。
- 24
もう一枚の生地をのせる。生地の表面にカスタードを塗る。(生地の内3つの表面に塗る。)
- 25
最後の枚をのせる。
- 26
4 等分にカットする。( 6 x 7 cm.)
- 27
1.5斤型(20×11×11 cm )に無塩バターを塗る。布巾に斜めに型を支えます。
- 28
型に生地を入れる。生地の間にカスタードを塗る。
- 29
- 30
60分ほど二次発酵させます。
- 31
オーブンを180℃に予熱する。
- 32
- 33
表面に溶き卵を塗る。ワッフルシュガー(あられ糖) をのせる(軽く押さえて生地にくっつけます)。
- 34
180℃ に予熱しておいたオーブンで 30 分 焼く。焼き上がり後に型を台に打ちつけて
- 35
完全に冷えるまで放置。
- 36
動画も参照にしてください。https://youtu.be/SHxLIAuCOUI
似たレシピ
-
ぎゅうぎゅうクリームパン☆簡単カスタード ぎゅうぎゅうクリームパン☆簡単カスタード
レンジで簡単に作るカスタードクリームをもっちもちのパン生地で包んだクリームパン☆HB使用で超簡単レシピになってます♪ *コロママ* -
ちぎりパン☆カスタードクリーム ちぎりパン☆カスタードクリーム
型にはいれず、天板に生地をくっつけて焼いてみました!中身はとろ~りとカスタードクリーム!!ちぎって少しずつ食べれるのがいいです☆ しぃマミイ -
-
-
-
-
-
-
-
-
手作りカスタードで作る♪カスタードパン 手作りカスタードで作る♪カスタードパン
手作りカスタードでカスタードを作ってみました♪トロトロのカスタードがパンの中から出てきて美味しく出来ました♪ をりのれしぴちょう
その他のレシピ