りんごの豚バラ肉巻き串カツ

ボッチーニ。
ボッチーニ。 @cook_40303850

フルーツおかずの第1弾。りんごの爽やかな酸味と豚バラの脂の甘みがソースとよく合います。お弁当のおかずに、いつもの食卓に。
このレシピの生い立ち
熱したりんごの甘みと酸味が豚バラ肉の脂とよく合うと思い作りました。ソースの材料にも、りんごが使われていることが多いので、串カツとの相性もいいです。

りんごの豚バラ肉巻き串カツ

フルーツおかずの第1弾。りんごの爽やかな酸味と豚バラの脂の甘みがソースとよく合います。お弁当のおかずに、いつもの食卓に。
このレシピの生い立ち
熱したりんごの甘みと酸味が豚バラ肉の脂とよく合うと思い作りました。ソースの材料にも、りんごが使われていることが多いので、串カツとの相性もいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. りんご 1/2個
  2. 豚バラ肉 4枚(100gくらい)
  3. ひとつまみ(1gくらい)
  4. パン粉 適量
  5. 揚げ油 適量
  6. レモン 1/8個
  7. 中濃ソース 適量
  8. 竹串 4本
  9. 【バッター液】
  10. 小麦粉 大さじ3
  11. たまご 1個
  12. 大さじ2

作り方

  1. 1

    りんごを縦半分に切る。半個を4等分する。芯の部分を切り落とす。

  2. 2

    りんごを豚バラ肉で巻く。

  3. 3

    ぐるぐる。

  4. 4

    ぐるぐるぐるぐる。

  5. 5

    竹串で刺す。塩をひとつまみ振る。

  6. 6

    バッター液の材料、小麦粉、たまご、水を混ぜ合わせる。

  7. 7

    まぜぜ。

  8. 8

    バッター液を全体につける。

  9. 9

    パン粉を全体につける。

  10. 10

    さわわ。

  11. 11

    フライパンに揚げ油を入れる。串カツの厚みの半分が浸るくらいの量。中火で熱する。

  12. 12

    160度くらいの温度で4分揚げていく。

  13. 13

    ひっくり返して、また4分ほど揚げていく。両面がキツネ色になっていれば完成。

  14. 14

    レモンを8等分に切る。

  15. 15

    盛り付けて完成です。

  16. 16

    揚げたてに、レモンをギュッと絞り、ソースをつけてお召し上がりください!

コツ・ポイント

パン粉は火が入りやすいので、揚げる時は、弱めの中火でじっくり揚げていく感覚です。皮を剥かないでも大丈夫ですが気になる方は剥いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボッチーニ。
ボッチーニ。 @cook_40303850
に公開
昔から料理が好きで、料理初心者の方でも作りやすいレシピを考えております。レシピは、ほどよく見やすく、クスッと笑えるようなものを目指してます。ひとり暮らしのせいか、簡単に作れる麺類や炒め物が料理の中心です。自分のための「自分ごはん」。やっぱり手作りのものを食べると、元気が出るなと思います。アメブロもドン亀のごとくアップ中。https://ameblo.jp/39osushi/
もっと読む

似たレシピ