えのきともやしの和え物

yunoryori @cook_40137439
時短!簡単!節約レシピ(^^)
このレシピの生い立ち
ネット見ながらアレンジしました!
すぐに出来て、おかずにもお弁当にも良さげなので載せました(^^)
えのきともやしの和え物
時短!簡単!節約レシピ(^^)
このレシピの生い立ち
ネット見ながらアレンジしました!
すぐに出来て、おかずにもお弁当にも良さげなので載せました(^^)
作り方
- 1
えのきを半分に切る
- 2
ボールに★を混ぜ合わせる
- 3
沸騰したお湯にえのきを入れて1分30秒
- 4
もやし入れて30秒
- 5
ザルにあげて水気を切ります
- 6
2に5を入れて混ぜ合わせ、炒りごまを好きなだけ入れたら完成!
コツ・ポイント
もやしは茹ですぎず早めに上げるとシャキシャキします(^^)
似たレシピ
-
-
-
★エノキともやしの中華風和え物★ ★エノキともやしの中華風和え物★
【冷菜】コリコリ食感のエノキとシャキシャキ食感のモヤシの歯触りがとてもよいです。花粉症対策や節約レシピにもおすすめです。 おうちで中華 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22562915