朝食おやつ夜食に♡おからバナナマフィン

真観子さん
真観子さん @cook_40155392

おからを使っているのでヘルシー&経済的!
おから感のないマフィンに仕上がると思います!ダイエット中じゃなくてもおすすめ!
このレシピの生い立ち
妊娠中体重が常に増えていく中甘いものはどうしても食べたくて…
朝に雑に作っているので分量は結構適当です〜
薄力粉は面倒でふるってませんがふるってなくても案外大丈夫です笑
1つずつラップして冷凍保存も可能♪

朝食おやつ夜食に♡おからバナナマフィン

おからを使っているのでヘルシー&経済的!
おから感のないマフィンに仕上がると思います!ダイエット中じゃなくてもおすすめ!
このレシピの生い立ち
妊娠中体重が常に増えていく中甘いものはどうしても食べたくて…
朝に雑に作っているので分量は結構適当です〜
薄力粉は面倒でふるってませんがふるってなくても案外大丈夫です笑
1つずつラップして冷凍保存も可能♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. バナナ 大1本or中2本
  2. 砂糖 30g
  3. 1個
  4. サラダ油 15g
  5. おから 100g
  6. (※お好みでレーズンやナッツ) 30〜40g
  7. 牛乳豆乳でも可) 100g
  8. 薄力粉(or米粉 100g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンは170度に予熱
    マフィン型に敷紙を敷くかオイルを塗る。(紙の型がある方は省く)

  2. 2

    バナナは6枚飾り用に切り分けそれ以外は泡立て器で潰す

  3. 3

    上から順番に入れてその都度混ぜる

  4. 4

    グルテンフリー&もちもちが好みであれば米粉、ふわふわが好みであれば薄力粉がおすすめです

  5. 5

    170度で20〜25分焼く。中心を爪楊枝で刺してベタベタな生地が付かなければOK

  6. 6

    1つあたり166kcal(薄力粉と米粉のカロリーはあまり変わらず)牛乳を豆乳に変えても161kcalナッツやレーズンなし

コツ・ポイント

米粉だともちもち、薄力粉だとふわふわです。米粉だと翌日固くなりやすいので私は薄力粉の方が好き♡ですがおいしさは米粉も負けてません♪
くるみやアーモンドなどのナッツ、レーズンを入れても美味しいです!
甘さ控えめなのでお好みでお砂糖足してもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真観子さん
真観子さん @cook_40155392
に公開
こんにちは!元調理師です♡ROM専ですがよろしくおねがいします♡
もっと読む

似たレシピ