筍ごはんの素

大東製糖 @daito_sugar
旬の筍を使った定番レシピ!
このレシピの生い立ち
シャキシャキとした食感が楽しい生の筍は水分や繊維質を多く含んでいて痛みやすい食材。
しかし保水力の高い素焚糖を使えば冷凍しても、解凍したときに繊維から水分が抜けず、食感も味も美味しい状態が保たれます!
筍ごはんの素
旬の筍を使った定番レシピ!
このレシピの生い立ち
シャキシャキとした食感が楽しい生の筍は水分や繊維質を多く含んでいて痛みやすい食材。
しかし保水力の高い素焚糖を使えば冷凍しても、解凍したときに繊維から水分が抜けず、食感も味も美味しい状態が保たれます!
作り方
- 1
今回、使用するのは素焚糖です。
- 2
油揚げは、熱湯をかけて、油抜きをしてから細かく切る。
- 3
にんじんは粗みじん切りにする。
- 4
筍の水煮は、1センチ角に切る。
- 5
小鍋に〇の材料をすべて入れて中火にかける。
- 6
煮立ったら火を弱め、★調味料を入れて10分煮詰めて、火を止めて冷ます。
- 7
米2合と餅米1/2合をとぎ、炊飯器に入れる。①の煮汁を先に入れて、メモリのところまで水を足す。
- 8
最後に具材をのせて、炊き上げたらできあがり。
コツ・ポイント
お米2合ともち米1/2合の割合がおすすめです◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22576460