ル・クルーゼで★京風おでん

karikarin @cook_40040450
ル・クルーゼ(22cm)と圧力鍋を同時使用し、時短で美味しいおでんが出来上がります!
このレシピの生い立ち
母が作っていた京風おでんを自分なりにアレンジしてみました(^^)アッサリしてますが味に深みがあり美味しいです!
ル・クルーゼで★京風おでん
ル・クルーゼ(22cm)と圧力鍋を同時使用し、時短で美味しいおでんが出来上がります!
このレシピの生い立ち
母が作っていた京風おでんを自分なりにアレンジしてみました(^^)アッサリしてますが味に深みがあり美味しいです!
作り方
- 1
ル・クルーゼに分量分の水と白だし、料理酒、みりんを入れて火にかける。こんぶも入れる。
- 2
別鍋で固ゆで卵を作る。出来たら殻を剥き1に入れる。
- 3
圧力鍋で大根を下茹でする。TFL低圧5分。圧が下がったら、1に入れる。
- 4
3の鍋を再度沸騰させ、しらたき、ちくわ、丸天、手羽元の順番で食材をアク抜きしてその都度出して1に入れる(圧力はかけない)
- 5
1の鍋が沸騰したら弱火にして30分煮込む。火を止めて20分置く。食べる前に再沸騰して弱火にして10分煮込んで完成!
コツ・ポイント
手羽元でいいお出汁が出ます^_^
丸天の代わりにあつあげもおすすめです。
白だしはニビシ使用。
必ず20分以上一旦放置して下さい。
大根を入れない時は圧力鍋不用。
普通のお鍋でも出来ますよ!
あまり具材を入れすぎると溢れます笑
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22579008