ラグービアンコ✽ボロネーゼ白ワイン仕立て

⌯ˆ•ﻌ•ˆ⌯♡ @cook_40328465
ラグー・ビアンコのレシピです♪
トマト、赤ワインを使わず白ワインで仕上げた肉々しいボロネーゼです♪
このレシピの生い立ち
パスタの気分だったので
ラグービアンコ✽ボロネーゼ白ワイン仕立て
ラグー・ビアンコのレシピです♪
トマト、赤ワインを使わず白ワインで仕上げた肉々しいボロネーゼです♪
このレシピの生い立ち
パスタの気分だったので
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、セロリ、パセリ→みじん切り
ニンニク→半分にし芽を取り軽く潰す
合い挽き→塩、胡椒をし、よく捏ねてひと塊に - 2
フライパンにオリーブオイルを引き玉ねぎ、人参、セロリを入れ色づくまで炒める
- 3
別なフライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ火にかける
- 4
ニンニクが色づいたら挽肉を入れ両面がコンガリとするまで焼く
※崩さない
ニンニクは焦がさないように様子を見て避ける - 5
両面がこんがりと焼けたら軽く崩して焼く
※ごろっとしたお肉感を出したいので崩し過ぎないよう注意
- 6
白ワインを入れアルコールを飛ばす
- 7
2のフライパンに混ぜ合わせる
※ヘラ等で底にこびり付いた物も綺麗に入れる
- 8
野菜出汁、ローリエ、ローズマリーを入れ弱中火で1時間ほど煮込む
※水嵩が減りすぎたら水を少し足す
- 9
ローリエ、ローズマリーを取り除き20分ほど煮つめて水分を飛ばす
- 10
パスタを茹でて表記時間の2~3分前で引き上げる
※ゆで汁は捨てない
- 11
9にゆで汁、パスタを入れる
※チーズをかけるので濃くなり過ぎないよう注意
- 12
塩気と硬さの具合を調節しフライパンを振って、よく絡める
※硬い場合は塩っぱくならないよう水も使って調節
- 13
お皿に盛りオリーブオイル、パルミジャーノ、ブラックペッパー、イタリアンパセリをかけて完成☆
コツ・ポイント
写真は倍量で作ってます
パスタを盛るお皿は温めておくと◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22581756