小麦ファイバーひと口ドーナツ

きめやか美研
きめやか美研 @kimeyakabiken

さっくりとつくるカロリーを抑えたミニドーナツ!混ぜて焼くだけでミニドーナツが出来る!
このレシピの生い立ち
小麦ファイバーを使ったさっくりとした焼きドーナツです。オートブランをサイリウムを加えることで、ぱさぱさになりすぎないドーナツです。

小麦ファイバーひと口ドーナツ

さっくりとつくるカロリーを抑えたミニドーナツ!混ぜて焼くだけでミニドーナツが出来る!
このレシピの生い立ち
小麦ファイバーを使ったさっくりとした焼きドーナツです。オートブランをサイリウムを加えることで、ぱさぱさになりすぎないドーナツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小麦ファイバー(きめやか美研) 15g
  2. オートブランパウダー(きめやか美研) 20g
  3. アゲベシュガー(きめやか美研) 15g
  4. サイリウム(きめやか美研) 2g
  5. ベーキングパウダー 2g
  6. 少々
  7. バター 10g
  8. 1個

作り方

  1. 1

    ポリ袋に粉類を混ぜ、バターと卵を加えて混ぜる。

  2. 2

    クッキングシート上で丸く伸ばし8つに切って手で丸める。

  3. 3

    180度に予熱したオーブンで20分焼く。

  4. 4

    小麦ファイバー(きめやか美研)カロリーゼロ、糖質ゼロ、脂質ゼロの不溶性食物繊維。蒸しパンが美味しく作れるタイプ。

  5. 5

    オートブランパウダー(きめやか美研)オーツ麦のブラン。オートミールより糖質50%オフ。

  6. 6

    アガベシュガー(きめやか美研)アガベシロップを粉末化。低GI食品。GI値23は糖類では低い。

  7. 7

    サイリウム(きめやか美研)糖質ゼロの食物繊維。なめらかな超微粉・匂いの少ないタイプ。

コツ・ポイント

アガベシュガーは焦げやすいのでオーブン内で熱風が直接当たらない段がベスト。
小麦ファイバーとオートブランパウダーを混ぜることによって双方の良いところを引き出せる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きめやか美研
きめやか美研 @kimeyakabiken
に公開
きめやか美研通信販売|本店|楽天店|アマゾン店|Qoo10店|メルカリ店低糖質食品|コラーゲンゼリー|こんにゃく米|サイリウム|小麦ファイバー|大豆ミート|カロリーゼロ甘味料|他クックパッド、Instagramでレシピ公開全品送料無料
もっと読む

似たレシピ