葉っぱも食べるかしわ餅(フェーズフリー)

studioWAON @cook_40180468
かしわもちの葉も餅生地でつくってみよう第2段!!
このレシピの生い立ち
柏の葉が無くてもかしわ餅ができるようにと考えてた、https://cookpad.wasmer.app/recipe/6198204を見直しました。
葉っぱも食べるかしわ餅(フェーズフリー)
かしわもちの葉も餅生地でつくってみよう第2段!!
このレシピの生い立ち
柏の葉が無くてもかしわ餅ができるようにと考えてた、https://cookpad.wasmer.app/recipe/6198204を見直しました。
作り方
- 1
材料を準備する。
生地は2種類。 - 2
2つの耐熱のポリ袋に粉ものを入れてそれぞれ混ぜる。
- 3
牛乳、油を加える。
- 4
よく混ぜる。
- 5
抹茶の生地も同様に混ぜる。
- 6
2種が揃ったら、蒸し布に。
- 7
蒸し布に入れ鍋に入れ、20分湯せんする。
- 8
取り出してこねる。
- 9
ポリ袋の中で、葉の形をつくる。
- 10
もち生地にあんこをはさんで⑦で包んで完成。
コツ・ポイント
耐熱のポリ袋を使い、かたちをつくると扱いやすいです。
似たレシピ
-
-
-
電子レンジで簡単☆葉まで食べられる柏餅 電子レンジで簡単☆葉まで食べられる柏餅
電子レンジでお手軽☆本物の葉は手に入れにくいから食べられる葉を作っちゃおう☆無駄ナシ手間ナシの簡単美味しい柏餅です♪ AyakoOOOOO -
-
-
-
-
子供の日に。かしわ餅!?あんぱん 子供の日に。かしわ餅!?あんぱん
葉っぱも食べられる柏餅型あんぱんです。モナカさんのかしわ餅型ケーキ(ID : 18338303)からアイデアいただきました おーさかや -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22583736