鶏つくね〜えのき入り〜

maaa4ron
maaa4ron @cook_40210121

きのこ類が大嫌いな6歳の子どもが
うま!と食べてくれました!
めちゃくちゃ柔らかいですよー
お弁当にも◎

このレシピの生い立ち
きのこ類が大嫌いな子どもも食べられるように
と、作ってみたところ、うま!と喜んでくれました。
きのこやでーと言ったらびっくりしてました。
長芋も入れてみたら食感が新しくて美味しかったです!
長芋なしでもありでも美味しいです。

鶏つくね〜えのき入り〜

きのこ類が大嫌いな6歳の子どもが
うま!と食べてくれました!
めちゃくちゃ柔らかいですよー
お弁当にも◎

このレシピの生い立ち
きのこ類が大嫌いな子どもも食べられるように
と、作ってみたところ、うま!と喜んでくれました。
きのこやでーと言ったらびっくりしてました。
長芋も入れてみたら食感が新しくて美味しかったです!
長芋なしでもありでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. えのき 200g
  2. 絹豆腐木綿可) 200gくらい
  3. 鶏モモミンチ 200g以上
  4. 醤油 適量
  5. ウェイパー 適量
  6. 片栗粉 適量
  7. 長芋 お好み

作り方

  1. 1

    えのきをはさみでジョキジョキ切り、豆腐、鶏モモをボウルに写真のようにドーンと入れました。長芋を入れても美味しいです!

  2. 2

    混ぜ混ぜ。
    味付けは醤油、ウェイパーのみです。

  3. 3

    ウェイパーを溶かすため、醤油を500wで20秒弱温めました。
    最後混ぜるときに片栗粉も少し入れました。

  4. 4

    ハンバーグを作るみたいに成形してこんがりするまで焼いたら完成!

  5. 5

    追記
    長芋ありで作ってみた!食感がいい感じです。ぜひ*

コツ・ポイント

こんがり焼いた方が美味しかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maaa4ron
maaa4ron @cook_40210121
に公開
自分用のメモとして残しています。どなたかの参考になればうれしいです。基本目分量のため、量はあまり参考にならないですが、味付けの参考になれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ