工程はレンジで簡単、チキン南蛮もどき
揚げたり、茹でたり、面倒な工程はなしで、、
このレシピの生い立ち
味付けを南蛮風にすればそれっぽくなるのでは、と
作り方
- 1
肉にフォークでブスブスと刺し、塩と砂糖、酒を揉み込む
※冷蔵庫で30分以上馴染ませると尚ヨシ - 2
片栗粉をまぶす
- 3
耐熱皿にのせふんわりラップをしてレンジ600wで約7分加熱する
※レンジの機種にもよるので時間は調整を - 4
汁気を切って★(甘酢タレ)をかける
※肉を切ってから漬けると味が染み込みやすい - 5
ソースづくり
耐熱容器に卵を割り、爆発を防ぐ為に軽く溶いておく - 6
ふんわりラップをしてレンジ600wで1分半加熱する
- 7
フォークの背などを使って卵を細かくし、粗熱を取る
- 8
酢とマヨネーズを加えて混ぜ合わせる
- 9
甘酢に漬けた肉の上にソースをかけ、パセリを散らして完成☆
コツ・ポイント
子ども向けに玉ねぎなしのソースだが、普通のタルタルソースでも美味しい
ブラックペッパーを足しても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏むね ひとくちチキン南蛮風 ワンパンで 鶏むね ひとくちチキン南蛮風 ワンパンで
面倒な工程はさけてクオリティ<作りやすさ雑さ、を重視してます。普段目分量なので適宜調整してください。 糖質気にする節約女 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22597562