鯖みりんのひつまぶし

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
三通りの食べ方で楽しもう!
このレシピの生い立ち
鰻のひつまぶし風につくりました。薬味はアレンジください。写真は大葉、胡麻、わさび、刻みのり、刻みねぎ等です。今回は塩鯖と、鯖みりんで作ってみました。鯖みりんは甘めでひつまぶしらしく、塩鯖はやはり王道です。
鯖みりんのひつまぶし
三通りの食べ方で楽しもう!
このレシピの生い立ち
鰻のひつまぶし風につくりました。薬味はアレンジください。写真は大葉、胡麻、わさび、刻みのり、刻みねぎ等です。今回は塩鯖と、鯖みりんで作ってみました。鯖みりんは甘めでひつまぶしらしく、塩鯖はやはり王道です。
作り方
- 1
鯖みりんを焼き、細目にカット
- 2
ご飯の上に錦糸卵とともに乗せ完成です。
- 3
まずはほぐしてそのまま頂き、次に薬味で、最後にだし茶漬けで頂きます。
コツ・ポイント
出汁茶漬けの材料は合わせて加熱ください。骨抜き鯖のみりん干しを使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
塩鯖のひつまぶし 簡単焼いてのせるだけ! 塩鯖のひつまぶし 簡単焼いてのせるだけ!
YouTube飯動画「パテモソ協会」さん公開レシピhttps://youtu.be/CKO6YSRqJSg パンダ飯 -
-
鰻のひつまぶし★3通りのおいしい食べ方! 鰻のひつまぶし★3通りのおいしい食べ方!
つくれぽ500人に感謝です!鰻丼→鰻丼に薬味をのせて→鰻茶漬けの3通りのおいしい食べ方!うちは鰻茶漬けが一番人気です くりたま -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22598549