ヨウサマの減塩おやじのクラムチャウダー

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

寒暖差が日によって激しく朝の冷え込みに温かいスープが飲みたくなって私流アレンジしました。
このレシピの生い立ち
市販のスープはカロリー、塩分が高くて中々飲めないのが現状です。またお値段も良いので自分にご褒美の時しか贅沢できません。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

ヨウサマの減塩おやじのクラムチャウダー

寒暖差が日によって激しく朝の冷え込みに温かいスープが飲みたくなって私流アレンジしました。
このレシピの生い立ち
市販のスープはカロリー、塩分が高くて中々飲めないのが現状です。またお値段も良いので自分にご褒美の時しか贅沢できません。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 玉ねぎみじん切り 1/2個
  2. 人参みじん切り 適量(写真参照)
  3. 舞茸みじん切り 適量(写真参照)
  4. ベーコンみじん切り 適量(写真参照)
  5. むきあさり 適量(写真参照50g前後)
  6. ☆水(あさりを下茹でする時) 100㏄程
  7. 無調整豆乳 200㏄
  8. ☆顆粒コンソメスープ 大さじ1
  9. ホワイトソース(ハインツ使用) 1パック(70g)

作り方

  1. 1

    ★をみじん切りにして600w2分30秒緩くラップしてレンチンする。その後軽く炒める。

  2. 2

    むきあさりを下茹でする。アサリの煮汁に☆を加えてスープを作る。

  3. 3

    ★を炒める。

  4. 4

    ★を軽く炒めた物を作り方2に加える。仕上げる。

コツ・ポイント

冷蔵庫の切れ端の野菜達をみじん切りにして(具材は何でも良いと思います)。レンチンして、☆で調整する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ