スパゲッティ・アッラ・カエッティエラ

ガチマヤーキッチン
ガチマヤーキッチン @cook_41274476

イタリアのトマトのパスタ料理、スパゲッティ・アッラ・カエッティエラ。
今回はフィレンツェ式の調理方法になります。
このレシピの生い立ち
家で調理して食べる動画を作りたいと言う願望から作り始めました。
YouTubeでは作業工程を動画にしてます!
https://youtu.be/bprzgPV8o5Q

スパゲッティ・アッラ・カエッティエラ

イタリアのトマトのパスタ料理、スパゲッティ・アッラ・カエッティエラ。
今回はフィレンツェ式の調理方法になります。
このレシピの生い立ち
家で調理して食べる動画を作りたいと言う願望から作り始めました。
YouTubeでは作業工程を動画にしてます!
https://youtu.be/bprzgPV8o5Q

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ 100g
  2. トマト 1個
  3. バジル(ソース用) 5枚
  4. ニンニク 1片
  5. 適量
  6. オリーブオイル 適量
  7. バジル(トッピング用) 2枚

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし塩を少し入れて沸騰させます。

  2. 2

    お湯を沸かしている間に、下準備として生ニンニクの皮を剥いてみじん切りにし、小皿に移しておきます。

  3. 3

    トマトの皮に十字の切り込みを入れます。 準備ができたら、沸騰したお湯で30秒ほど下茹でします。

  4. 4

    トマトを下湯でしたら水気を切り、氷水を入れたボウルに入れて冷まします。

  5. 5

    トマトを半分に切り、茎の緑色の部分を取り除き、種と水分を取り除きます。 取り除いたら、角切りにしてボウルに移します。

  6. 6

    下準備が出来たら同じ鍋でパスタを入れて茹でます。

  7. 7

    パスタを茹でている間に、5に刻んだニンニク、塩をひとつまみ、オリーブオイルを2周ほど回し入れて、混ぜ合わせます。

  8. 8

    ソースはこれで完成です。

  9. 9

    茹でているパスタが芯が少し残っている程度にまで茹で上がったら、鍋から引き上げてボウルに移し、ソースとよく混ぜ合わせます。

  10. 10

    粉チーズ適量を振りかけて再度よく混ぜ合わせます。

  11. 11

    皿に盛りつけて、中心にバジル2枚を乗せれば完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ガチマヤーキッチン
に公開
自宅で調理して食べる目的で始めてみました❗調理工程から実食までの動画もアップしています。【ガチマヤーキッチン】https://youtube.com/@f_l_kitchen2024?si=FIIfTeXDrAxg2WBQ
もっと読む

似たレシピ