賛否両論笠原シェフ直伝カツオのつみれ汁

ゆき姉1209 @cook_40110971
おかずは勿論、ツマミやシメにもなる一品。
飲んだ次の日の朝にも最適。
このレシピの生い立ち
鰹のつみれ種のレシピはこちらを。
https://cookpad.wasmer.app/recipe/7829892
作り方
- 1
鍋に水、酒、だし昆布を入れ沸かす。
沸いたら火を弱める。 - 2
沸いたら火を弱め、つみれ種をスプーンなどで丸めて落とし入れる。
つみれ種レシピID→ 7829892 - 3
椎茸を薄切りに。軸は割く。
魚の色が変わって来たら椎茸を加える。アクが出るので最初のものは丁寧に取る。 - 4
ツミレが上に浮いて来たら、火が通った証拠。だし昆布を取り出す。
- 5
薄口醤油、みりん、塩で味を整える。
薄ければ塩を加える。
最後にレタスをちぎって、サッと火を通す。 - 6
茗荷、万能ネギを刻み、散らして完成。お好みで黒胡椒をかけてもOK。
コツ・ポイント
・グラグラ沸いた状態で種を落とすと
食感がパサパサになるので、優しい火加減で。
・野菜の他にお豆腐や油揚げ、
お好みのお野菜を入れてもOK。
・椎茸はエリンギやエノキなどに変えてもOK。
似たレシピ
-
-
-
もちっ♪ふわっ♪つるん☆イナダのつみれ汁 もちっ♪ふわっ♪つるん☆イナダのつみれ汁
【いなだ】意外なほど上品な味わいのつみれ汁です。イワシと比べて、魚臭さはありません。おでんに入れても美味しいですよ♪ れれこの隠れ家
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22608750