パリパリチキン

ミヨちゃぶ
ミヨちゃぶ @cook_40040182

味しっかりめです。粗挽き胡椒とテーブル胡椒の2本使いが大人におすすめです。
鶏1ブロックにつき調味料大さじ半分ずつです。
このレシピの生い立ち
いつも目分量で作っていた旦那さんの大好物の料理です。ちゃんと計って作ってみました。

パリパリチキン

味しっかりめです。粗挽き胡椒とテーブル胡椒の2本使いが大人におすすめです。
鶏1ブロックにつき調味料大さじ半分ずつです。
このレシピの生い立ち
いつも目分量で作っていた旦那さんの大好物の料理です。ちゃんと計って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. 鶏もも肉ブロック 2切れ
  2. クレイジーソルト 鶏1枚に大さじ半分ずつ
  3. テーブル胡椒 鶏1枚に小さじ1
  4. 粗挽き胡椒 鶏1枚な小さじ1〜

作り方

  1. 1

    鶏もも肉ブロックの皮めにフォークで穴をあけて、反対側のお肉の面には筋切りで格子状に包丁で切り目を入れる。

  2. 2

    お肉の両面にクレイジーソルト(なければ味塩コショウ)とテーブル胡椒、粗挽き胡椒(お好みで)を振りかける。

  3. 3

    2をすぐ焼いてもいいですが、出来たら冷蔵庫で30分休ませてください。

  4. 4

    魚焼きグリルの火力1番強いので13分焼いて下さい。

  5. 5

    焼けたら、ハサミでジョキジョキ切り分けて下さい。(包丁で切ると、お肉から皮が剥がれやすいので)

  6. 6

    出来上がり

コツ・ポイント

魚焼きグリルにお肉を並べるとき、必ず皮目を上向きにしてください。皮がパリパリになってパリパリチキンの名の通りになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミヨちゃぶ
ミヨちゃぶ @cook_40040182
に公開
美味しい料理が作れたらレシピを公開していきたいです。美味しいレシピを見て作れたらつくれぽ公開したいです。
もっと読む

似たレシピ