はじめてのシーフードチャーハン-レシピのメイン写真

はじめてのシーフードチャーハン

Olivian
Olivian @cook_40176676

ハムでも、ウインナーでもなんでもいいよ。
このレシピの生い立ち
うちのチャーハン。いつもはウインナーだけど、シーフードミックスでもきっと美味しい

はじめてのシーフードチャーハン

ハムでも、ウインナーでもなんでもいいよ。
このレシピの生い立ち
うちのチャーハン。いつもはウインナーだけど、シーフードミックスでもきっと美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. シーフードミックス 好きなだけ
  2. 1個
  3. ご飯 茶碗1杯
  4. 適量
  5. ウェイパーチューブ 2〜4cm
  6. ネギみじん切り あれば
  7. 醤油 少し

作り方

  1. 1

    シーフードミックスを解凍しておくか、レンジであたためて解凍。でた水分は捨てておいてね。

  2. 2

    卵を溶いてしおこしょうしておく。
    ご飯は温かいのがいい。でも少し蒸気をとばしておいたほうがよりよい。

  3. 3

    フライパンに油を少しいれ、シーフードミックスをかるく炒め塩コショウ。いちど皿にもどす。

  4. 4

    またフライパンに油を少し多めにいれ、よくあたためる。卵をいれてジューってなる位になったら、卵を一気にいれる。

  5. 5

    さらにご飯をすぐ入れてフライがえしやヘラでよくまぜる。さらにウェイパーをくわえる。

  6. 6

    シーフードミックス、ネギなどあれば混ぜながらいためる。最後に醤油を少したらすとなお、美味しい。

コツ・ポイント

フライパンの油をよく温めてから、卵とご飯入れないと失敗しがち。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Olivian
Olivian @cook_40176676
に公開
ひとり暮らしの我が子と、その仲間たちに。ささっと作れるカンタンレシピ。適当レシピですが、美味しいよ。レシピは二人分ですが、1人暮らしなので2回分です。半分残ったら冷蔵庫に入れ次の日に食べてね。
もっと読む

似たレシピ