作り置き 鶏むね肉のチャーシュー

6人家族のレシピ
6人家族のレシピ @cook_40277239

カンタン調理の作り置きおかず。お弁当の一品に、どんぶりやうどんにも。我が家では残ったお汁で根菜や厚揚げを炊いています。

このレシピの生い立ち
子どもたちが独立して自炊をするようになりました。仕事で疲れて何もしたくない時や、朝のお弁当作りが面倒な時に万能な作り置きおかずで定番メニューになりつつあります。メニューの共有と備忘録用に登録です。

作り置き 鶏むね肉のチャーシュー

カンタン調理の作り置きおかず。お弁当の一品に、どんぶりやうどんにも。我が家では残ったお汁で根菜や厚揚げを炊いています。

このレシピの生い立ち
子どもたちが独立して自炊をするようになりました。仕事で疲れて何もしたくない時や、朝のお弁当作りが面倒な時に万能な作り置きおかずで定番メニューになりつつあります。メニューの共有と備忘録用に登録です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2〜3枚
  2. 長ネギ 1本
  3. ゆで卵 4個
  4. 100cc
  5. みりん 100cc
  6. しょうゆ 100cc
  7. きび砂糖 大さじ3
  8. お酢 小さじ2
  9. ショウガ お好みで

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は厚さを揃えて開きます。皮面はフォークで刺して、身は格子に軽く切れ目をいれ、火を通りやすくします。

  2. 2

    鍋に調味料と水、お好みでショウガ、5センチほどに切った長ネギを入れて火にかけます。

  3. 3

    沸騰したら鶏むね肉を重ならないように並べて2分煮て、ひっくり返してさらに2分煮たら火を止め鍋に蓋をします。

  4. 4

    そのまま冷めるまで放置し、じっくり火を通します。ゆで卵を入れ、全体に味がなじむように何度かひっくり返します。

  5. 5

    冷めたらお汁ごと保存容器に入れて、冷蔵庫で保存します。1週間を目処に食べ切ってください。

コツ・ポイント

鶏むね肉は、均等な厚さにして表面に切り込みを入れてください。火を止めてから余熱で火が通り柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
6人家族のレシピ
6人家族のレシピ @cook_40277239
に公開
夫と4人の子どもと私で6人家族です。朝昼晩と手作りごはんやお弁当、おやつや季節料理。みんなの喜ぶ顔が見たくて、美味しい美味しいと食べてほしくてたくさん作っています。
もっと読む

似たレシピ